事業活動環境配慮制度(広島市地球温暖化対策等の推進に関する条例)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015630  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

 事業活動環境配慮制度は、平成21年3月に制定された「広島市地球温暖化対策等の推進に関する条例」に基づき創設した制度です。(計画書の提出等は平成22年度からスタート)
 本制度では、事業者の計画的な取組を促し、温室効果ガスの排出の抑制等を図ることを目的としています。

お知らせ

令和7年1月

  • 令和5年度実績分の事業活動環境報告書を公表しました。
  • 令和6年度計画分の事業活動環境計画書を公表しました。

令和6年5月

「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律」の改正等を踏まえ、「様式、手引き等」のページに掲載する様式「エネルギー起源二酸化炭素排出量算定書等」、手引きを改正しました。

令和6年3月

  • 令和4年度実績分の事業活動環境報告書を公表しました。
  • 令和5年度計画分の事業活動環境計画書を公表しました。

令和5年3月

  • 令和3年度実績分の事業活動環境報告書を公表しました。
  • 令和4年度計画分の事業活動環境計画書を公表しました。

令和4年3月

  • 令和2年度実績分の事業活動環境報告書を公表しました。
  • 令和3年度計画分の事業活動環境計画書を公表しました。

このページに関するお問い合わせ

環境局温暖化対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2185(代表)  ファクス:082-504-2229
[email protected]