秘密文書のリサイクル

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024158  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

オフィスの紙ごみの中で、秘密文書はかなりの量を占めています。これらの文書は安易にシュレッダー処理することなく、広島市や民間の秘密文書リサイクルシステムの活用を検討してください。

広島市都市整備公社の秘密文書リサイクルシステム

上質コンピューター用紙を多く含む秘密文書は、古紙の中でも群を抜いて資源価値が高いことが特徴です。これを上手く利用するため、他見を避けながら、秘密文書からトイレットペーパーを再生する「秘密文書リサイクルシステム」です。

イラスト:秘密文書リサイクルのシステム図

問い合わせ:財団法人広島市都市整備公社 西部リサイクルプラザ管理事務所 電話082-501-2600 ファクス082-501-2277

民間の古紙取扱業者でも様々な古紙リサイクルに取り組んでいます。
積極的にご利用ください。

このページに関するお問い合わせ先

環境局業務部業務第一課
電話:504-2219・2220/ファクス:504-2229

このページに関するお問い合わせ

環境局業務部 業務第一課庶務係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2219(庶務係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]