【常時開催中】ゆめマートでのフードドライブにご協力ください

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010104  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

食品ロスの削減に向けて フードドライブにご協力ください ご家庭などに余っている食品をお持ちください


地域のフードバンク活動の食品回収拠点として、ゆめマート各店の店内に回収BOXを設置しています。

店舗営業時間内ならば常時回収の受付をしていますので、是非、お買い物の際にご家庭で余剰となった食品をお持ち寄りください。

写真:ゆめマートでのフードドライブの様子1

写真:ゆめマートでのフードドライブの様子2

開催場所

※ホームページは全店舗共通 以下のリンクをご覧ください。

ゆめマートサンモール

所在地:広島市中区紙屋町2丁目2番18号

電話番号:082-248-3222

ゆめマートサンモールはスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

ゆめマート二葉の里

所在地:広島市東区二葉の里3丁目3番1号

電話番号:082-568-2611

ゆめマート二葉の里はスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

ゆめマート己斐

所在地:広島市西区己斐本町1丁目10番7号

電話番号:082-273-2221

ゆめマート己斐はスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

ゆめマート沼田

所在地:広島市安佐南区伴東7丁目31番34号

電話番号:082-848-8700

ゆめマート沼田はスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

ゆめマート八木

所在地:広島市安佐南区八木2丁目6番39号

電話番号:082-873-1400

ゆめマート八木はスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

ゆめマート八幡

所在地:広島市佐伯区八幡東3丁目29番8号

電話番号:082-927-8500

ゆめマート八幡はスマイル!ひろしま 食品ロス削減協力店です。

開催日時

各店の営業時間内(常設)

対象食品

賞味期限が1ヶ月以上のあるもの、常温保存できるもの

(缶詰・乾物・レトルト食品・インスタント食品・飲料品・調味料・乾燥食品などの食品・お菓子・贈答食品の余剰など)

注意事項

生もの、冷蔵・冷凍食品、アルコール類、賞味期限切れのもの、開封したもの、中身が出ているものは受付いたしかねます。

食品の提供先

株式会社イズミは広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会に参加しています。

イラスト:スマイル!ひろしま 食べものに、もったいないを、もういちど。食品ロスをなくして、広島に笑顔を広げよう。 ろすのんロゴマーク
広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会

詳しくは以下のリンクを御覧ください。

【市民団体】広島環境サポーターネットワーク、広島市地域活動連絡協議会、広島市地域女性団体連絡協議会、公益社団法人広島消費者協会
【スーパーマーケット】イオンリテール株式会社、株式会社イズミ、西條商事株式会社、株式会社サンリブ、株式会社スパーク、生活協同組合ひろしま、有限会社はなわ、株式会社フジ、株式会社フジマート、株式会社藤三、株式会社フレスタ、マックスバリュ西日本株式会社、株式会社万惣、株式会社ユアーズ
【コンビニエンスストア】株式会社セブン-イレブン・ジャパン
【百貨店】株式会社そごう・西武そごう広島店、株式会社天満屋、株式会社福屋、株式会社広島三越
【小売業関係団体】一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会、広島県スーパーマーケット協会
【飲食・ホテル・旅館業関係団体】一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会、広島市観光ホテル旅館組合
【行政】広島市環境局

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 環境政策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2505(環境政策係) ファクス:082-504-2229
[email protected]