老人運動広場の整備

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015398  更新日 2025年3月27日

印刷大きな文字で印刷

目的

運動広場を整備することにより、高齢者の健康を維持増進し、併せて高齢者相互の親睦と生きがいの充実を図ることを目的としています。

対象となる土地

次のような土地ですが、人口の分布や立地条件等を勘案しながら必要性の高いところから整備します。

  1. 公有空閑地または民有地であって、学区(地区)老人クラブ連合会が無償で2年以上使用できるもの
  2. 高齢者が運動広場として利用できる公園等が、おおむね半径300メートル以内に設置されていないこと
  3. おおむね500平方メートルの広さを有するもの
  4. 埋立・造成・擁壁及びフェンスの設置を伴うような整備を要しないもの

整備内容

ゲートボール程度のスポーツが実施できるよう、500平方メートルを基準として、必要に応じて、次のとおり整備します。

  1. 整地
    当該土地の状況に応じて整地を行う。
  2. 縁石等
    隣接地等の状況に応じて縁石等を設置する。
  3. ベンチ
    少人数掛けのベンチを4基を限度として設置する。
  4. 簡易便所
    要望に応じて、隣接する施設の状況を勘案し設置する。

手続き

各区厚生部地域支えあい課へお問い合わせください。

お住まいの区の区役所地域支えあい課地域包括支援係
区名 所在地 電話番号
中区大手町4-1-1 (大手町平和ビル内) 082-504-2852
東区東蟹屋町9-34 (東区総合福祉センター内) 082-568-7731
南区皆実町1-4-46 (南区役所別館内) 082-250-4109
西 西区福島町2-24-1 (西区地域福祉センター内) 082-294-6218
安佐南

安佐南区中須1-38-13 (安佐南区総合福祉センター内)

082-831-4568

安佐北 安佐北区可部3-19-22 (安佐北区総合福祉センター内)

082-819-0587

安芸 安芸区船越南3-2-16 (安芸区総合福祉センター内)

082-821-2810

佐伯 佐伯区海老園1-4-5 (佐伯区役所別館内)

082-943-9728

 

根拠規程

老人運動広場の設置及び管理運営要領

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局高齢福祉部 高齢福祉課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2143(管理係)  ファクス:082-504-2136
[email protected]