基町地区の活性化を支援する若年世帯・Uターン世帯・地域貢献世帯・学生の基町アパートへの入居について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018609  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

市営基町アパートに住みながら、基町地区の活性化を支援する若年世帯・Uターン世帯・地域貢献世帯・学生を募集します。

本市では、基町地区における少子高齢化に伴う地域コミュニティの活力低下などの諸課題に対応するため、令和2年5月に「基町地区活性化計画」を策定しました。この活性化計画の取組の一つとして、目的外使用により市営基町アパートに住み、コミュニティ活動に参加し、地区の活性化を支援してくださる若年世帯、Uターン世帯、地域貢献世帯および学生の入居を進めています。
令和5年8月現在、若年世帯7世帯・Uターン世帯8世帯・地域貢献世帯3世帯・学生20人に入居し、自治会行事等にご参加いただいています。興
味のある方は、お気軽にお電話でお問い合わせください。

写真:若年世帯募集チラシ

写真:地域貢献世帯募集チラシ

写真:学生募集チラシ

申込資格について

若年世帯・Uターン世帯・地域貢献世帯

次に掲げる条件をすべて満たす世帯とします。

  1. 地域活動への参加等について、以下の要件を満たすこと。
    • 若年世帯…自治会に加入し、別表「地域活動」(下記ダウンロード参照)の(1)に掲げるすべての行事に開催前の準備から終了後の片付けまで参加し、かつ(2)に掲げる活動のいずれかに参加すること。
    • Uターン世帯、地域貢献世帯…次のいずれかに該当すること
      1. 自治会に加入し、別表「地域活動」(下記ダウンロード参照)の(1)に掲げるすべての行事に開催前の準備から終了後の片付けまで参加すること。
      2. 基町地区社会福祉協議会に属する団体の役員等に就任すること。
  2. 若年世帯については、夫婦の一方の満年齢が40歳未満の世帯(内縁関係を含む。)又は親の満年齢が40歳未満の母子・父子世帯とします。(配偶者及び子ども以外の同居は認めません。)
  3. Uターン世帯については、過去に市営基町アパートに居住していたことがあり(居住している者を含む。)、親等の世話(食事の世話や買い物、通院の付き添いなど)をすること。
    ※ 親等とは、申込者またはその配偶者の3親等以内の親族で、市営基町アパートに居住している65歳以上の者をいいます。
  4. 地域貢献世帯については、申込時点で市営基町アパートに居住しており、次のいずれかに該当すること。
    1. 別表「地域活動」(下記ダウンロード参照)の(1)に掲げるすべての行事に開催前の準備から終了後の片付けまで過去3年間以上継続して参加している。
    2. 基町地区社会福祉協議会に属する団体の役員等を引き受けている。
      なお、世帯を分離しての申込みも可能です。(ただし、夫婦を分離しての申込はできません。)
  5. 入居しようとしている家族全員の収入の合計が一定基準以上であること。
  6. 申込者本人が市町村民税を滞納していないこと。
  7. 入居しようとする世帯全員が市営住宅の家賃、市営店舗及び市営住宅等附設駐車場の使用料等を滞納していないこと。
  8. 入居しようとする世帯全員が暴力団員でないこと。
    ※ 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号に規定する暴力団員をいいます。

学生 ルームシェアもできます

  1. 大学・専修学校・各種学校に在籍する学生(入学予定者を含む。)とします。ただし、単身者に限ります。
  2. 自治会に加入し、別表「地域活動」(下記ダウンロード参照)の(1)に掲げるすべての行事に開催前の準備から終了後の片付けまで参加し、かつ(2)に掲げるいずれかに参加すること。(ルームシェアの場合は、入居者全員に参加していただきます。)
  3. 申込者本人が市町村民税を滞納していないこと。
  4. 入居しようとする世帯全員が市営住宅の家賃、市営店舗及び市営住宅等附設駐車場の使用料等を滞納していないこと。
  5. 入居しようとする世帯全員が暴力団員でないこと。
    ※ 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号に規定する暴力団員をいいま
    す。

詳しくは、若年世帯・Uターン世帯・地域貢献世帯の基町アパート入居者募集のご案内又は、学生の基町アパート入居者募集のご案内をご覧ください。

関連情報

ダウンロード

地図情報

広島市中区基町

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局住宅部 住宅政策課基町住宅担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 (本庁舎5階)
電話:082-504-2457(基町住宅担当) ファクス:082-504-2308
[email protected]