基町地区活性化計画協議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018610  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

新たに基町地区活性化計画を策定するに当たり、地区住民等と意見交換を行うために開催するものです。

委員について

基町地区のまちづくりは、広島市と地区住民とが協働で取り組むこととしており、基町地区活性化計画協議会の委員は、広島市職員3名と地区住民の代表者7名で構成しています。

協議会の委員一覧
 

氏名

職業・役職

1

徳弘 親利

基町地区社会福祉協議会会長

2

瀬戸口 寿一

基町連合自治会会長

3

中村 和正

基町連合自治会副会長

4

有馬 雄二

基町地区社会福祉協議会副会長

5

本田 忠夫

基町学区体育協会会長

6

植田 成年

基町学区子ども会連合会会長

7

山本 岸子

基町小学校PTA会長

8

橋場 忠陽

健康福祉局高齢福祉部長

9

今富 雅夫

都市整備局住宅管理・基町地区活性化担当部長

10

石田 照人

中区副区長

協議会の開催状況

第1回 令和元年5月27日

議題

  1. 座長の互選等
  2. 基町住宅地区活性化計画のこれまでの取組の成果と課題
  3. 基町住宅地区活性化計画の改定方針について

会議資料

1 次第、配席表
2 基町住宅地区活性化計画のこれまでの取組の成果と課題
3 基町住宅地区活性化計画の改定方針について
4 会議の開催案内
参考資料

協議録

第2回 令和元年10月28日

議題

  1. 新しい活性化計画の骨子について
  2. 新しい活性化計画の取組について
  3. 活性化計画改定等のスケジュールについて

会議資料

1 次第、配席表
2 会議資料
3 会議の開催案内

協議録

第3回 令和2年1月7日

議題

1 基町地区活性化計画(素案)について

会議資料

1 次第、配席表
2 会議資料
3 会議の開催案内

協議録

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局住宅部 住宅政策課基町住宅担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 (本庁舎5階)
電話:082-504-2457(基町住宅担当) ファクス:082-504-2308
[email protected]