不審者を見かけたら即110番!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020461  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和元年5月28日午前7時45分ころ、神奈川県川崎市内の路上で刃物を持った男に、通学中の小学生13人を含む18人が襲われ、小学生1人を含む2人が死亡するという痛ましい事件が発生しました。

今後の被害を防止するために以下のことを皆さまにお願いします。

  • 不審者を見かけたら、ためらわず、迅速な110番通報をしてください。
  • 見守り活動を行う方は、子どもの安全を確保するとともに、自らの安全にも配慮してください。
  • 危険なことは、いつ起こるか分かりませんので、子どもたちにも注意を促してください。
  • 不審者に関する情報を知った時は、小さなことでも警察に連絡してください。

この事について広島県警察が減らそう犯罪情報官速報を作成しましたのでご覧ください。
広島県警察ホームページでは、過去の減らそう犯罪情報官速報をご覧いただけます。

※広島市では、不審者情報や犯罪情報などの「防犯情報」を電子メールによりお知らせしています。
電子メールで「防犯情報」を受信する方法については、防犯情報のメール配信についてのご案内をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局 市民安全推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2714 ファクス:082-504-2712
[email protected]