軽自動車税
ひらがな付(つ)きで読(よ)みたい人(ひと)は以下(いか)のファイルをご覧(らん)ください。
軽自動車税 とは
軽自動車税は、 軽自動車<=排気量 が 660cc まで の 自動車> や バイク を 持って いる人が 払います。
軽自動車税は、 「環境性能割」と 「種別割」の 2つが あります。
「環境性能割」
軽自動車を 買ったときに 払います。
「種別割」
4月1日に 軽自動車 や バイク を 持っているときに 払います。
市役所が お知らせを 送ります。
5月31日までに 払ってください。
払う方法は 2つ あります。
1 納付書<=税金を 払う 用紙>
封筒に 納付書が 入っています。
納期限<=払わないと いけない 期限>までに 払って ください。
払うことが できる 場所
- 銀行、郵便局などの 金融機関
- コンビニ(バーコードがある 納付書だけ 使えます。)
- 広島市の市税事務所、税務室、市民税課、区役所出張所、収納対策部
また、クレジットカードや スマートフォンアプリ(スマホアプリ)で 払うことが できます(キャッシュレス納付)。 封筒に 入っている 納付書(QRコードがある 納付書だけ 使えます。)と インターネットが 使える スマートフォン、 パソコンなどが いります。
詳しいことは、 以下のリンクを 見てください。(やさしい日本語では、ありません。)
2 口座振替<=預貯金口座から 自動で 払う 方法>
あなたが 口座振替の 手続を していたら、 預貯金口座から 納期限に 自動で 払われます。
詳しいことは、 以下のリンクを 見てください。(やさしい日本語では、ありません。)
連絡先
市税事務所名 |
係名 |
電話 |
Eメール |
ファクス |
所在地 |
---|---|---|---|---|---|
中央市税事務所 | 軽自動車税係 | 082-504-2777 | 082-504-2378 |
〒730-8587 広島市中区国泰寺町一丁目4-21(中区役所内) |
※ 祝日、休日、土曜日、日曜日、8月6日、12月29日から1月3日までの日は休みです。
日本語の 話す・聞くが できる人は、市税事務所などへ 直接 問い合わせてください。
日本語の 話す・聞くが できなくて 通訳が 必要な人は、下の 相談窓口へ 問い合わせてください。
広島市・安芸郡外国人相談窓口
電話 082-241-5010 ファクス 082-242-7452
Eメール:[email protected]
相談時間 月曜日~金曜日 9時00分~16時00分
(12月29日~1月3日・祝日・8月6日は休みです)
対応言語 中国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、英語、フィリピノ語(フィリピノ語は、金曜日と第1と第3の木曜日のみ)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。