議長あいさつ
広島市議会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、世界では、戦争や紛争が絶えず、核兵器の使用が懸念される緊迫した情勢が続き、「核兵器のない世界」に向けた道のりは、大変厳しいものとなっています。このような状況であるからこそ、人類史上最初の被爆都市として、「こんな思いを他の誰にもさせてはならない」というヒロシマの心を世界に届け、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に向けて全力で取り組んでいかなければなりません。
また、我が国における少子高齢化や人口減少が深刻さを増す中、本市では、将来にわたって活力ある地域社会を維持していくため、経済面等で深く結び付いている広島、山口、島根の3県33市町で広域連携の推進に取り組み、圏域内の経済の活性化を図っています。その連携中枢都市である本市は、引き続き、圏域全体の持続的な発展を牽引していく必要があります。
市議会は、こうした課題に真摯に向き合い、市民の皆様に寄添った市政運営がなされるよう、努力を重ねてまいりますとともに、市民に信頼される健全で開かれた市議会となるよう、これまで以上に尽力する所存でございます。
このホームぺージでは、市議会の役割やしくみのほか、本会議や予算特別委員会、決算特別委員会(全体会議)の生中継など議会活動の最新情報を紹介しています。このホームページをご覧いただくことで、市議会に対する理解と関心をより一層深めていただければ幸いです。
【関連情報】
このページに関するお問い合わせ
議長、副議長の秘書、議会広報など
秘書広報室
電話:082-504-2433(秘書担当)・082-504-2439(広報担当)
ファクス:082-504-2448
[email protected]