住まいに関する相談窓口 よくある質問と回答
質問不動産取引や賃貸借に関する相談窓口が知りたい。(FAQID-2665・2666)
回答
次の機関でご相談を受けています。
市民相談センター
所在地
中区国泰寺町一丁目6番34号 市役所本庁舎1階
相談日時
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時00分
- ※電話相談は午後4時頃まで、面談相談は午後3時頃までにお願いします。
- ※祝日、8月6日、年末年始を除きます。
電話
082-504-2120
広島県宅地建物取引業協会
所在地・電話
- 本部
中区昭和町11-5 広島県不動産会館内
電話:082-243-0011 - 北支部
安佐南区中筋一丁目18-27 第一シマビル1階
電話:082-876-2008 - 佐伯支部
廿日市市桜尾本町12-41 広島県不動産会館内
電話:0829-32-1711 - 安芸賀茂支部
安芸郡海田町窪町5-11 藤井ビル2階
電話:082-822-7096
相談日時
- 本部
月曜日~金曜日 午前10時00分~正午、午後1時00分~午後4時30分(祝日を除く) - 支部
毎月第1・3金曜日 午後1時00分~午後4時00分(祝日を除く)
相談業務内容
不動産取引または不動産に関する一般相談
(例:取引、宅建法令、借地借家問題等)
相談料
無料
相談方法
まずは電話で相談してください。
広島県土木建築局建築課宅建業グループ
相談内容
宅地や建物の売買やその仲介、賃貸借の仲介などをめぐって、宅地建物取引業者とトラブルが生じた場合、また宅地建物取引を行う際に注意しなければならない事項を知りたい場合相談に応じている。
電話
082-513-4185