被爆者健康手帳 よくある質問と回答
質問被爆者健康手帳等はどのように申請すればいいのですか。(FAQID-3962~3964)
回答
広島市にお住まいの方が被爆者健康手帳等の交付申請をされる場合の窓口は、市役所原爆被害対策部援護課、各区役所厚生部地域支えあい課又は各出張所(似島出張所を除く。)です。
申請方法などについては、各窓口におたずねください。
被爆の事実を確認するための書類がある方は、申請書に添付してください。
ご不明な点等がありましたら、下記へお問い合わせください。
お問合せ先
本庁
健康福祉局原爆被害対策部援護課認定係
電話 082-504-2193
ファクス 082-504-2257
各区地域支えあい課
- 中区
082-504-2528 - 東区
082-568-7729 - 南区
082-250-4108 - 西区
082-294-6235 - 安佐南区
082-831-4942 - 安佐北区
082-819-0586 - 安芸区
082-821-2809 - 佐伯区
082-943-9731
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局原爆被害対策部 援護課認定係
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 3階
電話:082-504-2193(認定係)
ファクス:082-504-2257
[email protected]