学校・保護者・地域関係者等の皆さんへ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008926  更新日 2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度 学校における働き方改革推進モデル校 実践報告

令和5年度のモデル校(小学校2校、中学校2校)における取組について、実践報告にまとめました。

令和4年度 学校における働き方改革推進モデル校 実践報告

令和4年度のモデル校(小学校2校、中学校2校)における取組について、実践報告にまとめました。

令和3年度 広島市の学校における働き方改革推進フォーラム

令和3年度のモデル校(小学校2校、中学校2校)における取組について、webで実践発表を行いました。また、その発表について、放送大学特任教授 小川正人氏に講評していただきました。

令和2年度 広島市の学校におけるいじめ防止対策及び働き方改革推進フォーラム

昨年度と同様に、フォーラムの開催を予定していましたが、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、2年間のモデル校(小学校2校、中学校2校)における取組について、webで実践発表を行いました。

平成31年度 広島市の学校におけるいじめ防止対策及び働き方改革推進フォーラム

1 日時

令和2年2月5日(水曜日)14時00分~16時50分(開場13時30分)

2 場所

広島市西区民文化センター(ホール)

3 内容

14時00分 開会挨拶

14時05分 講演
「学校における働き方改革の論点と取組の課題、展望」
放送大学教授 小川正人 氏

14時50分 休憩

15時00分 モデル校の実践発表
(1) 白島小学校 (2) 戸坂城山小学校 (3) 安佐中学校 (4) 五日市中学校

16時20分 質疑応答

16時35分 講評(講師 小川正人 氏)

16時45分 閉会挨拶

写真:市長挨拶

写真:講演の様子


写真:実践発表

写真:講評

リーフレット、広報紙等によるお知らせ

リーフレット・お知らせ

広報紙「ひろしま市民と市政」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会総務部 教育企画課企画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2496(企画係)  ファクス:082-504-2509
[email protected]