ユネスコスクールへの加盟申請
次のとおり、広島市教育委員会にユネスコスクールの申請窓口を設置しています。
申請窓口
幼稚園・小学校
広島市教育委員会学校教育部指導第一課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目4-21
電話: 082-504-2486
ファクス: 082-504-2142
Eメール: [email protected]
中・高等学校、広島中等教育学校
広島市教育委員会学校教育部指導第二課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目4-21
電話: 082-504-2487
ファクス: 082-504-2142
Eメール: [email protected]
申請方法
申請の流れ
- 新規加盟を希望する学校は、ユネスコ本部が運営するOnline Tool for ASPNet(OTA)より加盟申請します。(2017年7月より)
- 「ユネスコスクール加盟申請の手引き(第3版)」をご確認の上、手続きを進めてください。
ユネスコスクールとは
ユネスコスクール(ASPnet; Associated Schools Project Network)は、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理想を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。世界182カ国で約11,500校のユネスコスクールがあります。日本国内では、1,049校(2018年7月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成系大学がユネスコスクールに参加しています。
ユネスコスクールに加盟すると、国連機関であるユネスコによる認定校として、認定証が送られます。
※ 詳しくは、ユネスコスクール公式ウェブサイトをご覧ください。
広島市立の加盟校( )は加盟承認日
- 古田中学校(平成24年12月21日)
- 幟町小学校(平成25年4月23日)
- 大林小学校(平成25年9月30日)
- 畑賀小学校(平成26年2月27日)
- 戸坂小学校(平成27年1月22日)
- 矢野西小学校(平成30年7月27日)
- 幟町中学校(平成30年7月27日)
- 湯来中学校(平成30年7月27日)
ユネスコスクール関係機関
ユネスコスクール事務局 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)
〒162-8484 東京都新宿区袋町6(日本出版会館内)
電話: 03-3269-4559 ファクス: 03-3269-4510
Eメール: [email protected]
日本ユネスコ国内委員会事務局(文部科学省 国際統括官付)
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2 文部科学省内
電話: 03-5253-4111 ファクス: 03-6734-3679
Eメール: [email protected]
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育部 指導第一課・指導第二課
電話:082-504-2486・082-504-2487/ファクス:082-504-2142
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
教育委員会学校教育部 指導第二課高等学校指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所 北庁舎5階
電話:082-504-2704(高等学校指導係)
[email protected]