広島湾七大海の幸関連のイベント

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017706  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

広島湾で獲れる代表的な魚介類7種(メバル、コイワシ、オニオコゼ、アサリ、クロダイ、カキ、アナゴ)をまとめて「広島湾七大海の幸」と称し、広島湾周辺市町(呉市、江田島市、廿日市市、大竹市、坂町)、市場関係者、漁業協同組合と協力して、豊かな里海で育った魅力ある食材として、イベント等で多くの人々にPRし、その消費拡大を目指しています。

イラスト:七大海の幸

これまでに開催したイベントの様子

マツダスタジアムイベント(わがまち魅力発信隊)

マツダスタジアム内の販売イベントでコイワシの天ぷら、クロダイの唐揚げ(ちぬ唐)の盛合せ等を販売しました。

写真:販売の様子

写真:3種盛

コイワシ(シラス)漁見学ツアー

広島湾で漁獲されるコイワシ(シラス)の魅力をPRするため、SNS等で情報発信力のある市民を参加者として選考し、江田島市とその周辺の海域において、コイワシ(シラス)漁見学ツアーを開催しました。

写真:漁見学の様子1

写真:漁見学の様子2

ひろしまフードフェスティバル

「ひろしまフードフェスティバル」でクロダイの唐揚げ(ちぬ唐)を販売しました。

写真:販売ブースの様子

写真:広島大学学生の調理風景

市場まつり

広島市中央卸売市場で開催される「市場まつり」でクロダイの唐揚げ(ちぬ唐)を販売しました。

写真:市場販売の様子

写真:ちぬ唐

このページに関するお問い合わせ

経済観光局農林水産部 水産課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2252(代表) ファクス:082-504-2259
[email protected]