届出基準と届出様式(定点把握疾患)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011172  更新日 2025年2月27日

印刷大きな文字で印刷

週報対象【週単位(月曜日~日曜日)で届出するもの】

届出は、翌週の月曜日にお願いします。

(注)”〇”は病原体定点(市内15か所)の対象

インフルエンザ/COVID-19定点(37定点)
疾患名 届出基準・様式 病原体検査(注)
インフルエンザ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
小児科定点(24定点)
疾患名 届出基準・様式 病原体検査(注)
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
感染性胃腸炎
水痘
手足口病
伝染性紅斑
突発性発しん
ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎
眼科定点(8定点)
疾患名 届出基準・様式 病原体検査(注)
急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎(2020年4月改正)
基幹定点(7定点)
疾患名 届出基準・様式 病原体検査(注)
細菌性髄膜炎
無菌性髄膜炎
マイコプラズマ肺炎
クラミジア肺炎(オウム病を除く)
感染性胃腸炎(病原体がロタウイルスであるものに限る。)
インフルエンザ(入院患者)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(入院患者)(2023年9月追加)

月報対象【月単位で届出するもの】

届出は、翌月初日にお願いします。

STD定点(9定点)
疾患名 届出基準・様式
性器クラミジア感染症
性器ヘルペスウイルス感染症
尖圭コンジローマ
淋菌感染症
基幹定点(7定点)
疾患名 届出基準・様式
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
薬剤耐性緑膿菌感染症

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 保健部 健康推進課 保健予防係
電話:082-504-2882/ファクス:082-504-2258
メールアドレス:[email protected]