広島市事業ごみ指定袋取扱事務の様式

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024200  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

  • 押印廃止に伴い、令和3年度から広島市事業ごみ指定袋の取扱いに当たって必要な様式を変更しています。
  • (2)の各種収納日計表、(5)の解除申請書については押印が引き続き必要となっていますのでご注意ください。

(1)注文用紙

指定袋を注文する際に使用する様式です。

(2)-1 収納日計表兼出納簿

指定袋の種類ごとに、受払等の状況を管理するために使用する様式です。
なお、取扱店で独自の様式・システムを利用して管理する場合は(独自の出納簿等の届出書)を提出してください。

(2)-2 収納日計表兼出納簿(インボイス写)

指定袋の種類ごとに、受払等の状況を管理するために使用する様式です。
この様式をインボイスの写しとして本市に提出いただけます。
※様式に新設した箇所を黄色に変更しています。

(3)実績報告書

毎月本市に提出していただく様式です。

(4)変更届出書

指定袋取扱店の登録内容に変更がある場合に提出していただく様式です。

(5)契約解除関係

指定袋の取扱いに係る契約の解除を申請される場合に提出していただく様式です。
指定袋の返還届出書と承継届出書は該当する様式1部の提出が必要です。

(6)広島市事業ごみ指定袋取扱事務の手引

指定袋の取扱に係る事務手続きをまとめたものです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局業務部 業務第一課指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2748(指導係) ファクス:082-504-2229
[email protected]