手続きが終了した事業:海田バイオマス混焼発電所建設計画事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011844  更新日 2025年4月18日

印刷大きな文字で印刷

事業の概要

海田バイオマス混焼発電所建設計画については、対象事業実施区域が海田町であるため、広島県環境影響評価に関する条例に基づく環境影響評価の手続きが実施されました。
本対象事業に係る環境影響を受ける範囲であると認められる地域として、本市域のうち、南区の一部及び安芸区の一部がそれぞれ含まれることから、本市でも、方法書及び準備書について環境保全の見地から意見を述べました。

  • 事業者の氏名及び住所
    広島ガス株式会社
    広島市南区皆実町二丁目7番1号
  • 対象事業の名称
    海田バイオマス混焼発電所建設計画
  • 対象事業の種類及び規模
    火力発電所の設置の事業(発電設備の出力:112,000kW)
  • 対象事業の実施予定区域
    広島県安芸郡海田町明神町2-118

環境影響評価方法書(方法書)

  • 広島県知事による公告
    平成27年6月4日
  • 広島県知事による縦覧
    平成27年6月4日~平成27年7月3日
  • 広島県知事から市長への意見照会
    平成27年7月30日
  • 市長意見の県知事への送付
    平成27年9月10日
  • 市長意見の公告
    平成27年9月11日
  • 市長意見の縦覧
    平成27年9月11日~平成27年9月24日

ダウンロードファイル

市長意見

このページの先頭へ戻る

環境影響評価準備書(準備書)

  • 広島県知事による公告
    平成28年6月16日
  • 広島県知事による縦覧
    平成28年6月16日~平成28年7月15日
  • 広島県知事から市長への意見照会
    平成28年8月9日
  • 市長意見の県知事への送付
    平成28年10月12日
  • 市長意見の公告
    平成28年10月14日
  • 市長意見の縦覧
    平成28年10月14日~平成28年10月27日

ダウンロードファイル

市長意見

このページの先頭へ戻る

環境影響評価書(評価書)

  • 広島県知事による公告
    平成28年12月5日
  • 広島県知事による縦覧
    平成28年12月5日~平成29年1月4日

関連情報

外部リンク

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局環境保全課 環境管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2097(環境管理係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]