Peace Night Hiroshima 2020の開催
令和2年11月23日、被爆75周年を契機として、夜の平和記念公園の雰囲気を活かしながら、若者が主体となって企画・運営し、平和のメッセージを発信する新たな取組、「Peace Night Hiroshima 2020 バトンをつなぐ」を実施しました。
- 日時:令和2年11月23日(月曜・祝日) 17時30分~18時00分
- 場所:平和記念公園、原爆死没者慰霊碑周辺
- 内容:
- オープニングセレモニー「被爆者から若者へ」バトンをつなぐリレー
被爆者の切明千枝子さんを先頭に、参道から慰霊碑前まで、光るバトン(ペンライト)による光のリレーを行った。 - エリザベト音楽大学学生4名による演奏(曲目:「いのちの名前(映画「千と千尋の神隠し」より)」)
- 実行委員会作成動画の再生
原爆投下前後や現在の風景写真等のスライドショー、当時の若者の日記の内容紹介、今の若者へのインタビュー - 若者の平和宣言読み上げと宣言文の市長への手交
5か国語(日・英・露・中・仏)で作成し、日・英・仏は当日実行委員が読み上げ、露・中は後日翻訳し、実行委員会インスタグラムに掲載。宣言後、市長へ宣言文書(日本語)を手交 - 被爆ピアノ独奏(曲目:「Hey和」、事前収録動画の再生)
- オープニングセレモニー「被爆者から若者へ」バトンをつなぐリレー
- 主催:広島市、Peace Night Hiroshima実行委員会(公募によって集まった広島出身の中学生、高校生、大学生 計16名)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]