平和記念公園めぐり 原爆で失われた街・中島地区をたずねて

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003095  更新日 2025年7月28日

印刷大きな文字で印刷

写真:平和記念公園めぐり(表紙)

現在、平和記念公園になっている場所は、被爆前は中島地区と呼ばれ、市内有数の繁華街として栄えた街でした。
現在の平和記念公園と被爆前の中島地区の地図や写真を比較できるマップを作成し、配付しています

概要

  1. タイトル 平和記念公園めぐり 原爆で失われた街・中島地区をたずねて
  2. 体裁 A3判両面カラー、A5判仕上げ、特折(左右見開き折りたたみ)
  3. 設置場所 広島平和記念資料館東館地下1階 平和文化企画課事務室 及び 広島市観光案内所(平和記念公園内)に設置し、無料配付

関連情報

各問合せ先

  1. リーフレットの配付申込について
    公益財団法人広島平和文化センター 受付専用窓口 電話 082-541-5544
  2. 平和記念公園碑めぐりについて
    • (ア)観光ボランティアガイド
      一般社団法人広島市観光ボランティアガイド協会 電話 082-222-5577
    • (イ)ヒロシマ・ピース・ボランティア
      公益財団法人広島平和文化センター 平和文化企画課 電話 082-541-5544

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]