折り鶴データベース(平成28年5月分)
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2016年5月1日 |
Claudia Ferreira |
Australia |
Let people learn from the past to build. A peaceful future. No more children need to suffer because of war. |
2016年5月1日 |
Jackie Holowczyk, Paul Holowczyk, Jackson Lautier,Bryan Anderson, Paul Johnson, and 8 lovely students at Kanda University |
U.S.A |
Peace to Hiroshima and all affected by atrocities throughout our world. Peace be with you. Pray for peace. |
2016年5月2日 |
Chen Pei Pei |
Taiwan |
Wish all the children on earth can live without fear and war. |
2016年5月2日 | 大西 六花 | 大阪府 | ずっと平和であるように。 |
2016年5月3日 | 宇野 慶子 | 愛知県 | 広島や戦争で犠牲になった方々のおかげで私たちは平和に過ごせている感謝を忘れないように、子ども達に伝えていきます。 |
2016年5月3日 |
Falconer- Zhu Family |
Canada |
Let's keep learning about each other and work together to better our small world. |
2016年5月3日 | 秋山 裕司、真美、慶多 | 東京都 | やすらかにおねむりください |
2016年5月3日 |
Paralowie R-12 |
Australia |
I I heard Sadako's story as a child in primary school. I have never forgotten her story and wish to contribute my cranes as a symbol of rememberace and peace. |
2016年5月4日 | 安田 玲子 | 山口県 | |
2016年5月4日 |
Darielle Blanco |
Australia |
I hope Hiroshimas goal for peace is achieved in our life time and the flame will one day stop burning. |
2016年5月4日 | かとう ゆき | 北海道 | 世界平和 |
2016年5月4日 | 岩男 琴音 | 大分県 | かなしい。 |
2016年5月4日 | 西門 和奏・宗祐・美琴 | 京都府 | ずっと平和でありますように |
2016年5月5日 |
Arya Lale Gibson |
Turkey, U.K |
Love without world in peace ! |
2016年5月5日 | おどっちゃ矢→もっと | 宮城県 | 平和に生きることの尊さを伝えていきます。 |
2016年5月5日 | 平田 智香 | 兵庫県 | 平和が続きますように |
2016年5月5日 |
Beijing Collegiate Academy |
China |
We are reading about Sadako and we hope her message of hope and peace is taught and spread all over the world. |
2016年5月6日 |
Maria, Elena, Clara, Juares, Carrillo |
Mexico |
Being on the other side of the world can't let you see how was the suffering of war. And visiting Hiroshima has open my eyes to be an activist of peace. No more Hiroshimas ! |
2016年5月6日 |
Dupont- Franklin, Charlotte |
France |
We have to be united to face the peacefull future we want. Let nothing make you feel angry at same body - United we stand, divided we fall. |
2016年5月6日 |
Huber Sophee |
France |
Respect Patcha Mama. Respect us. |
2016年5月6日 | 内藤 千枝子、均 | 広島県 | 世界平和が早く実現するように祈ります。 |
2016年5月6日 |
Carnel Pereira |
Australia |
We are bringing 4paper cranes, 1 for each member of our family, to show our sympathies and hope for peace for all. |
2016年5月6日 |
Waipahu High School |
U.S.A |
Peace forever ! Friends Waipahu and Iyo ! |
2016年5月7日 |
Belinda Bunnett |
U.K |
Let us pray that this will never happen again. Pray for Hiroshima. |
2016年5月7日 | 板橋区立赤塚第二中学校、赤学年 | 東京都 | 幸せな明日を信じられますように。 |
2016年5月7日 | 影山 百合江 | 東京都 | 平和でありますように |
2016年5月7日 |
Cristina Atti |
Italy |
|
2016年5月7日 |
Naomi Blumsom |
U.K |
A thaught invoving true and important to remember those who suffered. |
2016年5月7日 |
Holly Foster,Norio yden |
Canada |
We wish for peace for the world. |
2016年5月7日 |
Rebecca Gentle |
U.K |
May peace be with you. |
2016年5月7日 |
Karina Rersbergen |
Netherland |
May peace be in your hearts for we form the world together. |
2016年5月7日 |
John Kelly |
U.K |
Peace to you and for all mankind. Love will lonquer all. |
2016年5月7日 |
Ben Lister |
U.K |
Visiting the peace museum has been a tharaughly moving experience.Let us hope and pray nothing like this ever happens again. |
2016年5月7日 |
Arron Sames Bryan |
U.K |
To find peace in the future we must look to the past. |
2016年5月7日 |
Bader Tabbaa |
Australia |
Imagine all the peaple, living for today. |
2016年5月7日 |
川崎市中原区小杉地区社会福祉協議会 |
神奈川県 |
廃棄予定の封筒を使って高齢者の脳の活性化を兼ねて、おり鶴を原爆廃絶の祈りを込め作成しました。 |
2016年5月8日 |
Nico Polte |
Germany |
|
2016年5月8日 |
Andrzej Nawalany |
Poland |
|
2016年5月8日 |
Euan McIntosh |
U.K |
May peace prevail on earth. |
2016年5月9日 |
Galaverna Alessandro |
Italy |
|
2016年5月9日 |
La Rocca Arianna |
Italy |
|
2016年5月10日 |
Daviy Esmonds |
U.K |
May peace fill our hearts and world. |
2016年5月10日 | 河西 真由美 | 長野県 | 愛を込めて |
2016年5月10日 | エル・エンジェル ボランティア協会 | ||
2016年5月11日 | 米子市立啓成小学校 | 鳥取県 | |
2016年5月11日 | 射水市立新湊南部中学校 | 富山県 | |
2016年5月11日 | 射水市立大門中学校 | 富山県 | これからも平和がつづきますように |
2016年5月11日 | 愛知県立三好特別支援学校高等部3年生一同 | 愛知県 | |
2016年5月11日 |
Roi Diaz Real |
Spain |
|
2016年5月12日 | 忍野村立忍野中学校 | 山梨県 | 全人類の愛と平和を祈り |
2016年5月12日 |
Ayoze Duarte Ramirez |
Spain |
|
2016年5月12日 |
Sven berg ryen, Ase Juveli Berg, Anne Juveli Ludvigsen |
Norway |
Wishes for world peace. |
2016年5月12日 |
Margreet Bekker |
Netherland |
May oeace be in all our lives. |
2016年5月12日 | 中野春華 | 東京都 | |
2016年5月12日 | 生光学園小学校 | 徳島県 | 学んだ事を生かして、戦争のない世界にしていきます。 |
2016年5月12日 | 福岡県嘉麻市立熊ヶ畑小学校 | 福岡県 | 世界中が平和な世の中になるようにと願いを込めて全校児童16名で折りました。 |
2016年5月12日 | 善通寺市立東中学校 | 香川県 | これからも平和な世の中が続きますように。 |
2016年5月12日 | 美郷町立邑智小学校 | 島根県 | |
2016年5月13日 |
Matthias Puntener, Andrea Feur |
Switzerland |
In memory of our dear friend Nadine who died because of cancer. We bring paper cranes who were offered at her funeral in switzerland. |
2016年5月13日 | 中村雅臣・美子・一志・恵美子 | 東京都 | このしあわせな子供達の笑顔を永遠にと祈ります。 |
2016年5月13日 | 岡山県笠岡市立白石中学校 | 岡山県 | 平和への祈りを込めて |
2016年5月13日 | 富山市立呉羽中学校 | 富山県 | やさしく思いやりの心をもった大人になって平和を追求していきます。 |
2016年5月13日 | 総社市立昭和中学校 | 岡山県 | |
2016年5月13日 | 香芝市立鎌田小学校 | 奈良県 | 過去のあやまちはくり返さず、亡くなった人たちの分まで一生懸命生きていく。さだこさんの友達のように平和の大切さを世界に広げていきたいと思います。LOVE&PEACE |
2016年5月14日 |
Stefano Cosentino |
Italy |
May the peace reign in the world. |
2016年5月14日 |
Ryan and Beeka |
Australia |
Peace to all. |
2016年5月14日 | 水落京子、戸澤裕子 | 世界平和!! | |
2016年5月14日 | 岡山県笠岡市立金浦中学校2年生 | 岡山県 | 自分達が常に皆様から勇気をいただきながら平和を希求することを誓います。 |
2016年5月15日 |
Hannah Cater |
Australia |
Peace ! |
2016年5月15日 | 四日市市子ども会育成者連絡協議会 | 三重県 | こども会会員の方が折ってくれました。すべての子どもたちが平和にすごせますように。 |
2016年5月15日 | 群馬県渋川市立子持中学校 | 群馬県 | 戦争の悲惨さを学び、原爆によって壊された世界を忘れない。修学旅行実行委員長 後藤嵐 |
2016年5月15日 | 立山町立雄山中学校 | 富山県 | 平和を願います。 |
2016年5月16日 |
Hongwanji Mission School |
U.S.A |
They ray in battle, there are casualties. This was not a battle. This was a massacre. I stand here today, wishing for peace. No more massacres- No more. |
2016年5月16日 | 馬場八代子、早川文雄 | 広島県 | 世界平和 |
2016年5月16日 | 米子市立箕蚊屋小学校 | 鳥取県 | 次代を担う小学生が、折り鶴を一羽一羽折ることを通して平和、反核の思いを強くし、核廃絶に向けて歩んでいくものと信じています。 |
2016年5月17日 |
Emma Stevens and Michelle Stevens |
Australia |
Let peace reign throughout the world ! |
2016年5月18日 | 神戸市立須磨北中学校 | 兵庫県 | 昨年は戦後70年で、いろいろと戦争と平和について学習してきました。今回の訪問を通して、もっと広がりのある学びにしていきたいと考えます。 |
2016年5月17日 |
Ricciardi Family |
Australia |
When the power of love, overcomes the love of power, the world will find peace. |
2016年5月17日 |
Jenise elisha Tetrault |
U.S.A |
Peace, love and hapiness ! |
2016年5月17日 |
Mirie et David Lascours |
France |
Never again, with love ! |
2016年5月17日 |
Bernard Keane |
U.S.A |
Very sad. |
2016年5月17日 | 田中明子 | 岡山県 | 世界平和のために |
2016年5月17日 | 浜松市立富塚中学校 | 静岡県 | 平和祈念 |
2016年5月18日 |
Lecomte Aanidz |
France |
|
2016年5月18日 |
Rotureau Evelyne |
France |
|
2016年5月18日 | 高山市立朝日中学校 | 岐阜県 | |
2016年5月18日 | 唐津市立肥前中学校 | 佐賀県 | 二度と戦争を起こすことのないようにしっかりと平和を学びます。過ちはくり返しません。 |
2016年5月18日 | 美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校 | 岐阜県 | 核廃絶と恒久平和を切に願います。 |
2016年5月18日 | 神奈川県立湘南養護学校 | 神奈川県 | 平和への願いをこめて、鶴を折りました。 |
2016年5月18日 | 加賀市立片山津中学校 | 石川県 | これからも平和がつづきますように |
2016年5月19日 |
HPB Travel |
U.K |
|
2016年5月19日 |
Nancy Clubb |
Canada |
Peace and good health for all children. |
2016年5月19日 |
Cyril Desgraand |
Sauth Africa |
Peace on Earth. |
2016年5月19日 |
Explorateurs Voyage |
Canada |
No more war ! |
2016年5月19日 |
Stichling Weeseen Kind |
Netherland |
Hope and pray for peace in the world someday it will happen !!! |
2016年5月19日 | 豊岡市立田鶴野小学校 | 兵庫県 | どの国の人たちも仲良くしあわせにくらせますように |
2016年5月19日 | 常総市立石下中学校 | 茨城県 | 本当の平和を願っています。 |
2016年5月20日 |
Nicole Louise Clement |
U.S.A |
May such a tragedy never be repeated and all those impacted by war find inner peace. |
2016年5月20日 |
Dylan Goveas |
Ireland |
|
2016年5月20日 |
The Harker School |
U.S.A |
We join Hiroshima in the effort to bring about world peace. |
2016年5月20日 | 加古川市立別府中学校 | 兵庫県 | 恒久平和、戦争放棄をここに固く誓います。 |
2016年5月20日 | 岡山県浅口市立鴨方中学校 2年生 | 岡山県 | ヒロシマに悲劇が再び繰り返されませんように。世界中の人々が戦争の愚かさを知り、すべての核兵器がこの世からなくなりますように。そして争いごとのない平和な世界が訪れますように。私たちはこの研修で学んだことを忘れず、平和への願いを次の時代へも確実に伝えていきます。 |
2016年5月21日 |
Trikha Family |
Canada |
Let everyone stay happy and blessed. |
2016年5月21日 |
Brian Charles Grygu |
U.S.A |
|
2016年5月21日 |
University at Victoria |
Canada |
Let us achieve peace finally. |
2016年5月21日 | 神奈川県藤沢市立六会中学校 | 神奈川県 | 私たち六会中学校は、平和を祈り、平和に貢献することを誓います。 |
2016年5月21日 | 横浜市立緑が丘中学校 | 神奈川県 | 平和の原点を伝えられるよう、私達はここに、平和を宣言します。 |
2016年5月22日 |
Kylie Swan, Kim Kippen, Christine Brigginshaw |
Australia |
Praying for world peace for our children and their chidren. |
2016年5月22日 |
Chloe Webb |
U.K |
Thank you Sasaki- san. |
2016年5月22日 |
Max Wilson |
Australia |
|
2016年5月22日 |
Unterwegs Japan 2016 |
Germany |
|
2016年5月22日 |
Susan Hoffman, Stephen Hoffman |
U.S.A |
World Peace !! |
2016年5月22日 |
St. Francis of Assisi Catholic School |
U.S.A |
Forgiveness is a seed for peace. Be kind. Period. |
2016年5月22日 |
Athens High School |
U.S.A |
We at Athens High School folded these 1000 cranes wishing and praying that our nations, Japan and U.S.A, wioo come to complete agreement of reconciliation and peace between the two cooutries fo our present and future generations to come. |
2016年5月22日 | 永井瑠依、志村優菜 | 神奈川県 | ライヴのメンバーと会社の皆と一生懸命平和祈り世界中が平和な世の中になりますように二度と戦争がおこらない様に願います。広島の平和祈念公園に6千羽の千羽鶴を2ついの鶴をお送りします。そして原爆の子の像にかざってくださることにうれしく思います。佐々木禎子ちゃん!!一枚一枚折っているあなたがとってもステキです。今、私にもたくさん作っておくります。命大事します。平和の祈り届け!!一言 言わせてください 佐々木禎子ちゃん 若くして亡くなったコトが悲しいです。一枚一枚ずつ鶴 折る大切さを教えてもらいました。千羽鶴大切にしていきます。 |
2016年5月22日 | 富士河口湖町立勝山中学校 | 山梨県 | 恒久平和を願います。 |
2016年5月23日 |
Beth, Amber and Miranda Lindahl |
U.S.A |
We hope for peace in our Daughter's lifetime. |
2016年5月23日 |
Cordelia Stiff |
U.S.A |
|
2016年5月23日 |
Juliet Jr. College, College of Lake country U.S.A, Emine University |
U.S.A |
With Obama ciming soon we hope that will speed movement towards peace. |
2016年5月23日 |
International Tecnology Academy Pontiac, Michigan |
U.S.A |
We pray for world peace ! |
2016年5月23日 |
Kacey Gambin, Jacob McGuren |
Australia |
May the people of Japan and the world experience everlasting peace and justice for all. |
2016年5月24日 |
Hana Pilarova |
Czech |
|
2016年5月24日 |
Pam Kaushal |
U.K |
Praying for world peace. |
2016年5月24日 | 島根県大田市連合小学校 一班 | 島根県 | 世界平和を祈ります。大田市立久屋小学校・長久小学校・川合小学校の連合です。 |
2016年5月24日 | 愛知県立刈谷北高等学校 | 愛知県 | 2年生全員で平和への願いを込めて作りました。 |
2016年5月24日 | 鹿児島県長島町獅子島中学校 | 鹿児島県 | 平和の必要を生徒たちとともに実感しました。みんなの願いが届くように。 |
2016年5月24日 | 群馬県渋川市立赤城北中学校 | 群馬県 | 平和が続きますように。原爆の悲劇が再びくりかえされないように、おいのりします。 |
2016年5月24日 | 大田市連合小学校 一班 | 島根県 | 日本に、世界に平和を。 |
2016年5月25日 |
Saginaw Valley State University |
U.S.A |
A wish for peace in Japan and all nations. |
2016年5月25日 |
Iris C.Permy, Hercules de Solas |
Spain |
Please, just stop. It is not worth it. Nothing is worth the little Sadakos of this world dying. |
2016年5月25日 |
Marissa Vensel |
U.S.A |
Pray for peace.Aloha. |
2016年5月26日 |
Jenny and Dez |
U.K |
Peace be with you all. |
2016年5月26日 |
James Cassas, Katharina Kommes, Speridon Triantis |
Australia, Germany, Greece |
Let's all work together to something like this might never happen again !! |
2016年5月26日 | 愛知県立瑞陵高等学校2年生 | ||
2016年5月26日 | 岐阜県高山市立東山中学校 | 岐阜県 | 平和都市宣言を昨年9月21日に高山市は宣言しました。私達は高山市の代表としてこの地に平和の願いを捧げます。 |
2016年5月26日 | 長門市立深川小学校 | 山口県 | 平和を祈っています |
2016年5月26日 | 防府市立大道小学校 | 山口県 | 禎子像の前で平和を願い皆で青い空を歌いました。 |
2016年5月26日 | 千葉市高浜中学校区育成委員会レクレーション部 | 千葉県 | 二度と戦争が起きませんように。戦争や核の恐ろしさを子どもたちへも伝えていきたいと思い、語り継いでいきます。明日オバマ大統領がここへいらっしゃること、平和への大きな一歩と信じます。 |
2016年5月26日 | 柳井市立大畠中学校2年生 | 山口県 | 永遠の平和を願います |
2016年5月27日 |
West Lafayette School Corporation |
U.S.A |
Peace and prosperity for all ! |
2016年5月27日 |
Montessori School of Greater Lafayette |
U.S.A |
Never use Atomic bombs. |
2016年5月28日 |
Jessica Gaspar |
Australia |
|
2016年5月28日 |
Stewart, Pauline |
U.K |
A remider of man's inhumanity to man. |
2016年5月28日 |
G Adventure |
Germany |
In memory of those who died in WW. Love and peace. |
2016年5月28日 |
Arthur Floyd |
U.S.A |
Hope and faith. |
2016年5月28日 |
Bob, Markene Flight |
Australia |
Peace on earth. Good will. Towards man. |
2016年5月28日 |
Sopha Chuck Lee |
U.S.A |
Pray for the world peace. |
2016年5月28日 |
Ray Walker, Chris Walks |
U.K |
May the world learn and live in peace. |
2016年5月28日 |
Nawaf Abdalla |
U.A.E |
|
2016年5月28日 |
Eduard Millan, Toni Tubau |
Spain |
|
2016年5月28日 |
A.R. Phamacy |
U.K |
Be kind to each other always. |
2016年5月29日 |
Jenny He |
U.S.A |
May history never repeat itself. End nuclear weapons. |
2016年5月29日 |
Marie Uya |
兵庫県 |
Everything Smile piace!! worlds!! |
2016年5月29日 | 杉森杏菜 | 広島県 | 世界平和 |
2016年5月30日 |
Noble Cacedoniff |
U.K |
We reave our memories of the past and our prayes for the future. Let us remember and show our conpassion terauge our peace and humanity. |
2016年5月30日 |
Piers Pettit |
Australia |
Clnflict in all forms is a waste of lives, energy, industry and resouces. Removing coflict from the world is necessary so mankind does not destroy itself. |
2016年5月30日 |
Carbondale Middle School |
U.S.A |
Each cranes is a symbol of our love for your coutry. Please Accept these cranes as a symbol of our love for your beautiful country- peace. |
2016年5月30日 |
Maia Abell |
Australia |
I would like everyone to love each other and have no more war. |
2016年5月30日 | 高梁市立成羽中学校2年生 | 岡山県 | |
2016年5月30日 | 森田陸 | 大分県 | |
2016年5月31日 |
Alessva Boi |
Italy |
|
2016年5月31日 |
Isaac Gorden |
U.S.A |
It means a lot to come here and see this all in person. I'm pleased that my cranes will live on as a part of this monument to peace. |
2016年5月31日 |
Butler University |
U.S.A |
A world free of nuclear weapons. |
2016年5月31日 |
Vanesa Brcic |
Australia |
|
2016年5月31日 |
Michael Brcic |
Australia |
My condolenses to the Japanese people. |
2016年5月31日 | 清明学園 | 東京都 | 平和を願い、皆で折りました。 |
2016年5月31日 | 桐生市立黒保根中学校 | 群馬県 | 平和な世の中になるために、私達も力を尽くしていきたいです! |
2016年5月31日 | 岡本恭信・中子 | 神奈川県 | お伺いするのが遅すぎました。ただこれから、今から、今感じた気持ちを持ち続けていきたいと思います。 |
2016年5月31日 | 岡山市立福南中学校 | 岡山県 | サダコさんの実兄 雅弘さんのお話を聴き、平和への思いを、さらに強くしました。オバマ大統領訪問後の広島の地で平和への祈りのこめた献鶴ができたことに感謝します。 |
2016年5月31日 | 有限会社大晴アクロス | 愛知県 | |
2016年05月 |
Advenger ons Group |
Australia, India |
We want peace. |
2016年05月 |
Claudia Di Cenzo |
Italy |
|
2016年05月 |
Scott, Darlene Haworth |
U.S.A |
Wishing for peace for our children and grandchildren Perry and Eliza and all children in the world. |
2016年05月 |
Hawaii Educatim of the Arts |
U.S.A |
We bring song to the peace park to symbolize our hope for continued peace. |
2016年05月 |
Nicole Louise Clement |
|
|
2016年05月 |
Lisa |
Australia |
May we all live in peace and harmony as one. |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]