安佐南区長メッセージ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007516  更新日 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:区長

安佐南区長の高石 実(たかいし みのる)です。安佐南区長に就任し、2年目を迎えました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

安佐南区は、広島市域のほぼ中央に位置しており、丘陵部を中心に住宅団地が拡がり、平地部では大型商業施設などの利便施設が多く都会的な一面がある一方で、武田山や火山、阿武山等の緑も豊かで、都会と自然が融合した地域です。

また、区内とその周辺には4つのインターチェンジがあり、広域的なアクセス性に優れているほか、国道54号、国道183号、広島高速4号線等の道路やアストラムラインとJRの軌道系の公共交通機関により都心方面と結ばれている交通の利便性が高い区であり、市内8区の中で最も多い約24万人の方が暮らしておられます。

近年、少子・高齢化、人口減少社会が到来し、地域コミュニティの活力低下や希薄化などが心配される中、地域ではこれまで以上に魅力と活力を高め、住民がこれからも住み続けたくなるようなまちづくりの推進や平成26年8月の豪雨災害の教訓を踏まえた地域防災力の向上等が求められています。このため、安佐南区では「安佐南区まちづくりアクションプラン」を策定し、「地域愛を育み、みんなで魅力を生み出すまちづくり」、「みんなで支え合い、安全・安心・健康に暮らせるまちづくり」、「自然と共に豊かに暮らし、交流するまちづくり」、「地域と大学がつながり、活力あふれるまちづくり」という4つの方向性に基づき、行政だけでなく住民や地域団体、企業、NPOといった地域全体でまちづくりに取り組んでいます。

また、地域コミュニティが将来にわたり持続できるよう、「広島市地域コミュニティ活性化ビジョン」に基づき、広島型地域運営組織「ひろしまLMO(エルモ)」の構築に取り組んでおり、現在11の団体が「ひろしまLMO」に認定され、祭りや防災訓練、子どもの居場所づくりなど様々な活動を行われています。今後も引き続き関係機関と連携し、地域に寄り添った支援を続けてまいります。

安佐南区民の皆さんに「住みやすさ・暮らしやすさ」を実感していただけるよう、職員一丸となって取り組んでまいります。引き続き温かいご支援、ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

 

 

令和7年4月
安佐南区長 高石 実

このページに関するお問い合わせ

安佐南区役所市民部 区政調整課
〒731-0193 広島市安佐南区古市一丁目33番14号 安佐南区役所2階
電話:082-831-4925 ファクス:082-877-2299
[email protected]