「阿戸町納涼盆踊り大会」が開催されました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030380  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

阿戸町の夏の風物詩

阿戸町に古くから受け継がれている「阿戸町盆踊り」。阿戸町の夏の風物詩となっているイベントですが、昨年、豪雨災害やコロナ禍での休止期間を経て5年ぶりに開催されました。

今年も無事、8月15日(木曜)に開催され、会場である阿戸小中一貫教育校のグラウンドが大勢の来場者で賑わいました。雨が心配されましたが天候にも恵まれ、やや涼しい気候での開催となりました。

写真:会場全体の様子

写真:来賓


伝統の阿戸盆踊りは、盆踊り保存会の方々が先導し、6種類の踊りを多数の来場者とともに踊りました。

写真:盆踊りの様子1

写真:盆踊りの様子2


会場では、地域の方々や阿戸小中一貫教育校のボランティアグループ「AKV(阿戸絆ボランティア)」のみなさんが、夜店を出店して賑わせており、会場に隣接するグラウンドから計30発の打上花火が上がりました。

写真:夜店1

写真:夜店2


写真:花火1

写真:花火2


イベントの最後にはお楽しみ抽選会があり、事前配布された抽選券を手に、当選番号が読み上げられる度に子どもから大人まで大盛り上がりでした。

写真:抽選会の様子1

写真:抽選会の様子2

このページに関するお問い合わせ

安芸区役所市民部 地域起こし推進課まちづくりグループ
〒736-8501 広島市安芸区船越南三丁目4番36号
電話:082-821-4904(まちづくりグループ) ファクス:082-822-8069
[email protected]