【安芸区】レディース健康教室を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032797  更新日 2025年2月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)

開催エリア:安芸区

このイベントは終了しました。

開催日

2025年3月5日(水曜日) 、3月7日(金曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

(受付 9時30分~)

開催場所

安芸区総合福祉センター

内容

毎年3月1日~3月8日は「女性の健康週間」です。安芸区では毎年、女性の健康に関する健康教室を実施しています。この機会に自身の健康を見直し、活力ある生活を送りませんか。

  • 託児付き
  • 全世代対象
  • 高齢者いきいき活動ポイント対象事業
  • 第1部、第2部のどちらか一方のみでも予約可能
申込み

必要

第1部(栄養編)

簡単にできるヘルシーランチ(お話、調理実習、試食)

日時
令和7年3月5日(水曜日) 10時00分~12時00分(受付 9時30分~)
場所
安芸区総合福祉センター2階 栄養相談室
対象
安芸区在住の女性 12名
託児
先着4名
講師
管理栄養士
参加費
材料費 700円
持ち物
材料費、エプロン、三角巾、手拭き、食器用布巾、マスク、飲み物
お持ちの方は「高齢者いきいき活動ポイント手帳」

第2部(運動編)

大人のヨガ教室

今年のテーマは「骨盤底筋」です。骨盤底筋が弱いと、腰痛、尿漏れ、子宮脱、ぽっこりおなかなど、多くの女性の悩みに繋がります!産後のママも閉経後の方も、どの年代の方でもぜひご参加ください。

日時
令和7年3月7日(金曜日) 10時00分~12時00分(受付 9時30分~)
場所
安芸区総合福祉センター2階 乳幼児相談室
対象
安芸区在住の女性 20名
託児
先着4名
講師
ヨガインストラクター 鉄増 千夏 先生
参加費
無料
持ち物
バスタオル、飲み物、タオル、動きやすい服装、お持ちの方は「高齢者いきいき活動ポイント手帳」
※ヨガマットはこちらで準備をします。

お申込み方法

  1. 電話予約:安芸区地域支えあい課(082-821-2809)へ
  2. Web予約:広島市ホームページ「申込みフォーム」から申込み

申込期限:2月28日(金曜日)まで

  • ※第1部、第2部のどちらか一方のみの予約も可能です。
  • ※申込み状況により期日前に申込みを終了する場合があります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

安芸区役所厚生部 地域支えあい課地域支援係(2809)
〒736-8555 広島市安芸区船越南三丁目2番16号
電話:082-821-2809(地域支援係)
[email protected]