本文
ページ番号:0000005255更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示
広島市病児・病後児保育施設 病児保育室くれいどる(たかはし小児科アレルギー科クリニック)
所在地 | 広島市安佐北区口田三丁目26-5 MDRビル3階 |
---|---|
電話番号 | 082-841-2661 |
定員 | 4名 |
対象者 | 広島市内の保育園等に通っている等の生後6カ月から小学校に就学している児童 |
開園日時 | 月曜日~土曜日 8時~18時30分 前日に予約が必要です。 ※延長(月曜日~金曜日) 18時30分~19時30分 病状によっては、お受けできないことがあります。事前にご相談ください。 |
休み | お盆、年末年始、日祝日 (上記以外にも、都合により休みとなる場合があります。) |
利用手続 | 前日予約が必要です。 予約を希望される場合は、母子健康手帳とお薬手帳をお持ちになり、たかはし小児科を受診してください。 急なご病気の場合、利用状況によっては当日預かりもできます。来院前に電話でご連絡の上、8時30分にお越しください。 |
登録料 | 無料 登録制です。事前に必要な情報を登録していただきます。 利用当日の登録も可能ですが、多少のお時間を頂きますので事前の登録をお勧めいたします。 |
利用料 | 2,500円(食事・おやつ代500円を含む) ※非課税世帯の利用者は利用料の減免があります。利用時にご相談ください。 |
持ち物 | 母子手帳、保険証、お薬、お薬の説明書、着替え(上下2・3セットと下着)、お手拭き(2・3枚) ※その他に、オムツ、おしりナップ、ミルク、哺乳瓶、食事用エプロンなどが必要なお子様はご持参ください。 |
その他 | 接種すべき時期が来たワクチンは、全て接種してください。 ワクチン未接種の場合、お預かりできない場合があります。 |
施設長よりひと言 | 急なご要望にもできるだけお応えしたいと考えていますが、同じお部屋で一緒にお預かりできない病気の場合もありますので、できるだけお早めに受診して、ご相談ください。(小児科内に併設されています。) 食事、おやつはすべて病状に合わせて手作りしています |
関連情報
地図情報
(安佐北区口田三丁目26-5)【交通】 中国ジェイアールバス「下岩の上」または広島交通バス「下岩ノ上」から徒歩3分
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>