本文
日々の動静-2022年9月
月日 | 時間 | 行事名 | 備考 |
---|---|---|---|
9月1日(木曜日) | 10時00分 | ウェイン・ミヤオ 元ホノルル日本人商工会議所会頭 | |
15時30分 | 森内 彰 広島県警察本部長 | ||
17時00分 | 「ホノルルの日」記念イベント Aloha Festival | 南区 | |
9月2日(金曜日) | 13時15分 | 記者会見 | |
15時30分 | (株)シンギからの寄付受領及び感謝状贈呈式 | ||
9月3日(土曜日) | 13時30分 | 「協同労働」シンポジウム~2022年10月1日、労働者協同組合法がスタートします!~ | 中区 |
9月4日(日曜日) | 13時00分 | 広島市遺族会第70回広島市戦没者追悼・平和祈念式 | 南区 |
9月5日(月曜日) | 11時00分 | 広島サーティーズ一行 | |
13時10分 | (株)アスティからの寄付受領及び感謝状贈呈式 | ||
14時00分 | 広島刑務所落成記念式典 | 中区 | |
9月6日(火曜日) | 14時00分 | 令和4年度広島市優良建設工事等表彰式 | |
9月7日(水曜日) | 13時30分 | 令和5年度主要事業に関する広島市域3医師会からの要望書受領 | |
15時05分 | (株)サコダ車輌からの寄付受領に係る感謝状贈呈式 | ||
9月8日(木曜日) | 17時30分 | 翠ソフトボールクラブ一行 | |
18時35分 | 地域コミュニティの活性化に向けた市長出張講座 | 中区 | |
9月9日(金曜日) | 執務(テレワーク) | ||
9月10日(土曜日) | 公式日程なし | ||
9月11日(日曜日) | 公式日程なし | ||
9月12日(月曜日) | 執務(テレワーク) | ||
9月13日(火曜日) | 執務(テレワーク) | ||
9月14日(水曜日) | 執務(テレワーク) | ||
9月15日(木曜日) | 11時15分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | |
14時15分 | 森元 良幸 広島県警察本部長 | ||
9月16日(金曜日) | 16時00分 | 日本サッカー協会と広島県・広島市・広島県サッカー協会によるトップ会談 | 中区 |
9月17日(土曜日) | 9時45分 | ekieエキキタパークオープニングセレモニー | 東区 |
9月18日(日曜日) | 15時00分 | 威風堂々クラシック in Hiroshima | 中区 |
9月19日(月曜日・祝日) | 公式日程なし | ||
9月20日(火曜日) | 庁内にて会議等 | ||
9月21日(水曜日) | 10時00分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | |
9月22日(木曜日) | 10時00分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | |
9月23日(金曜日・祝日) | 10時00分 | 第9回神楽の日~広島広域都市圏~ オープニングセレモニー | 南区 |
13時00分 | オタフクソース(株)100周年記念 大芝第一公園 遊具寄贈式および除幕式 | 西区 | |
16時00分 | 声に己斐するフェスティバル | 西区 | |
9月24日(土曜日) | 5時30分 | 広島湾岸TRAILRUN2022スタートセレモニー | 中区 |
13時00分 | 骨髄バンク推進全国大会2022in広島 式典 | 東区 | |
19時25分 | 令和4年度中国四国医師会連合総会懇親会 | 中区 | |
9月25日(日曜日) | 公式日程なし | ||
9月26日(月曜日) | 8時20分 | 広島JPビル郵便局移転開局セレモニー | 南区 |
10時00分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | ||
12時05分 | 議会運営委員会 | ||
13時10分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | ||
16時45分 | 広島駅及びその周辺地区における公開空間の設定及び利活用に関する覚書締結式 | ||
9月27日(火曜日) | 6時25分 | 故 安倍晋三 国葬儀参列のため広島駅から東京都特別区へ出発 | |
14時00分 | 故 安倍晋三 国葬儀 | 東京都特別区 | |
22時30分 | 東京都特別区から広島駅に帰着 | ||
9月28日(水曜日) | 11時30分 | ディディエ・ブルカルテール 元スイス連邦大統領 | |
9月29日(木曜日) | 10時00分 | 令和4年第7回広島市議会定例会 | |
9月30日(金曜日) | 9時30分 | ”社会を明るくする運動”協賛「チャリティー茶会」 | 東区 |
13時30分 | 令和4年人事委員会からの職員の給与等に関する報告及び勧告 | ||
15時00分 | オーストリア勤労青年連盟関係者一行 |
※ 「時間」は、概ねの開始時間を掲載しています。また、市役所での用務は、「備考」を空欄にしています。