本文
日々の動静-2022年8月
月日 | 時間 | 行事名 | 備考 |
---|---|---|---|
8月1日(月曜日) | 10時30分 | 橋本 昌典 第六管区海上保安本部長 | |
13時30分 | 記者会見 | ||
14時40分 | 地域コミュニティの活性化に向けた市長出張講座 | 中区 | |
16時00分 | 第1回ひろしま国際平和文化祭オープニングイベント開催式典 | 中区 | |
8月2日(火曜日) | 7時15分 | 令和4年度平和記念公園一斉清掃及び元安川護岸ボランティア清掃 | 中区 |
10時00分 | 令和4年第6回広島市議会臨時会 | ||
11時30分 | 広島北ボーイズ一行 | ||
13時00分 | 美甘 章子 映画「8時15分 ヒロシマ 父から娘へ」エグゼクティブ・プロデューサー | ||
16時00分 | シェラトングランドホテル広島からの折り鶴受領式 | ||
8月3日(水曜日) | 10時00分 | 地域コミュニティの活性化に向けた市長出張講座 | 安芸区 |
14時30分 | 第106回広島県島嶼会通常総会 | 中区 | |
8月4日(木曜日) | 8時00分 | 被爆77周年「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」慰霊祭 | 中区 |
10時00分 | 原南バレーボールスポーツ少年団一行 | ||
13時30分 | 広島県医師会被爆伝承コーナーオープニングセレモニー | 東区 | |
14時35分 | 「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」街頭署名活動 | 中区 | |
15時30分 | 広島ホッケースポーツ少年団一行 | ||
18時30分 | 平和創作劇・ミュージカル I PRAY 2022 | 中区 | |
8月5日(金曜日) | 9時00分 | 広島市原爆死没公務員追悼式 | |
10時20分 | ハイツェ・ジーメルス 駐日欧州連合臨時代理大使 | ||
11時00分 | 芳野 友子 日本労働組合総連合会(連合)会長 | ||
13時30分 | 2022ピースアクションinヒロシマ 虹のひろば | 中区 | |
15時00分 | セサル・アウグスト・モンターニョ・ウエルタ 駐日エクアドル共和国特命全権大使 | ||
16時40分 | ミシェル・ドゥラフォス モンペリエ市長 | ||
18時45分 | 2022「平和の夕べ」コンサート | 中区 | |
8月6日(土曜日) | 8時00分 | 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式 | 中区 |
9時10分 | アントニオ・グテーレス 国際連合事務総長と岸田 文雄 内閣総理大臣の平和記念資料館視察に同行 | 中区 | |
10時00分 | 岸田 文雄 内閣総理大臣の「被爆者代表から要望を聞く会」に同席 | 中区 | |
11時00分 | アントニオ・グテーレス 国際連合事務総長に対する広島市特別名誉市民称号贈呈式 | 中区 | |
11時40分 | アントニオ・グテーレス 国際連合事務総長と広島市・長崎市との会談 | 中区 | |
12時05分 | アントニオ・グテーレス 国際連合事務総長の記者会見に同席 | 中区 | |
12時35分 | 広島県・広島市主催 アントニオ・グテーレス 国際連合事務総長歓迎昼食会 | 中区 | |
14時30分 | アレクサンダー・サラス・アラヤ 駐日コスタリカ共和国特命全権大使 | ||
19時00分 | 広島市医師会 原爆殉職会員並びに医療従事者追悼式 | 中区 | |
8月7日(日曜日) | 15時15分 | HiFA 平和祈念 2022 Balcom BMW PEACE MATCH オープニングセレモニー | 安佐南区 |
8月8日(月曜日) | 12時25分 | 被爆77周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典出席のため広島駅から長崎県長崎市へ出発 | |
8月9日(火曜日) | 10時40分 | 被爆77周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 | 長崎県長崎市 |
15時40分 | 長崎県長崎市から広島駅に帰着 | ||
8月10日(水曜日) | 10時35分 | 瀬野ソフトボールクラブ・翠ソフトボールクラブ一行 | |
8月11日(木曜日・祝日) | 18時00分 | 大林盆踊りの夕べ | 安佐北区 |
8月12日(金曜日) | 公式日程なし | ||
8月13日(土曜日) | 18時00分 | ひろしま盆ダンス | 南区 |
8月14日(日曜日) | 公式日程なし | ||
8月15日(月曜日) | 公式日程なし | ||
8月16日(火曜日) | 公式日程なし | ||
8月17日(水曜日) | 14時00分 | 地域コミュニティの活性化についての研修会 | 安佐北区 |
16時00分 | 広島鯉城ライオンズクラブ一行 | ||
17時00分 | ひろしま国際平和文化祭 次世代指揮者コンクール | 中区 | |
8月18日(木曜日) | 14時00分 | 地域コミュニティの活性化に向けた市長講演会 | 安佐南区 |
15時25分 | 高校生の手作り防災教室「うちらでつくるHiroshima」 | 西区 | |
8月19日(金曜日) | 14時00分 | 地域コミュニティの活性化に向けた市長講演会 | 安芸区 |
17時00分 | フレッシュ佐伯バレーボールスポーツ少年団一行 | ||
8月20日(土曜日) | 9時10分 | 慰霊碑(大國神社慰霊碑)へ献花 | 安佐南区 |
9時10分 | 慰霊碑(梅林小学校慰霊碑)へ献花 | 安佐南区 | |
10時00分 | 県営緑ヶ丘・小原山地区広島市豪雨災害犠牲者慰霊献花式 | 安佐南区 | |
10時50分 | 安佐北区役所献花台へ献花 | 安佐北区 | |
11時05分 | 慰霊碑(可部東第四公園内記念碑)へ献花 | 安佐北区 | |
11時35分 | 佐東公民館献花台へ献花 | 安佐南区 | |
11時55分 | 安佐南区役所献花台へ献花 | 安佐南区 | |
13時00分 | 第4回広島市防災セミナー | 安佐南区 | |
13時35分 | 平成26年8月豪雨災害被災地視察 | 安佐北区、安佐南区 | |
18時00分 | 慰霊碑(緑井第八公園内記念碑)へ献花・献灯 | 安佐南区 | |
18時25分 | 299渓流砂防堰堤下広場献花台へ献花 | 安佐南区 | |
8月21日(日曜日) | 9時30分 | World Conference on Computers in Education 2022 オープニングセレモニー | 中区 |
15時00分 | HiFA平和祈念U-12デンタルサッカーフェスタ2022 閉会式 | 安佐南区 | |
8月22日(月曜日) | 庁内にて会議等 | ||
8月23日(火曜日) | 10時00分 | (仮称)ゆめテラス祇園新築起工式 | 安佐南区 |
8月24日(水曜日) | 13時30分 | 令和4年度秋季広島県市長会議 | 福山市 |
8月25日(木曜日) | 14時00分 | (一社)国連平和の鐘を守る会一行 | |
16時00分 | 松村 克弥 映画「祈り―幻に長崎を想う刻(とき)―」監督 | ||
8月26日(金曜日) | 10時00分 | 広島JPビルディング竣工式典 | 南区 |
17時45分 | 原南バレーボールスポーツ少年団一行 | ||
8月27日(土曜日) | 16時00分 | 銀山門前通り「TOMOS FES 2022」 | 安佐南区 |
8月28日(日曜日) | 公式日程なし | ||
8月29日(月曜日) | 14時30分 | 第8回瀬戸内4県都市長会議 | 中区 |
8月30日(火曜日) | 14時00分 | 令和4年度総合防災訓練 | 佐伯区 |
17時45分 | 令和4年度ひろしま西風新都クラブ総会後交流会 | 西区 | |
8月31日(水曜日) | 庁内にて会議等 |
※ 「時間」は、概ねの開始時間を掲載しています。また、市役所での用務は、「備考」を空欄にしています。