本文
広島市役所環境局業務部業務第一課では、地域や事業所等で行われる自主的な環境学習を支援する取組として、パネル等の啓発用物品の貸出を行っています。ぜひ、ご利用ください。
貸出物品名 | |||
---|---|---|---|
DVD |
「身近なことからはじめよう!ごみの減量とリサイクル」 ※詳細は ごみ減量啓発用DVDの貸出を行っています! をご確認ください。 |
||
パネル |
食品ロス削減啓発パネル ・令和2年度版 画像 [PDFファイル/1.28MB] ・令和元年度版 画像 [PDFファイル/2.34MB] ・平成30年度版 画像 [PDFファイル/1.18MB] |
||
はじめよう!食品ロス削減パネル(2枚組) (1枚目) 画像[その他のファイル/134KB] (2枚目) 画像[その他のファイル/132KB] |
|||
コンポストパネル ・ダンボールコンポスト編 画像[その他のファイル/142KB] ・ミミズコンポスト編 画像[その他のファイル/152KB] ・EM密閉容器編 画像[その他のファイル/139KB] |
|||
のぼり旗 |
食品ロス削減キャンペーン「スマイル!ひろしま」のぼり旗 ※卓上タイプののぼり旗もあります。 |
物品の貸出を希望される方は、申請書に必要事項を記入していただき、広島市環境局業務第一課指導係までご提出ください。
(Fax、郵送、電子メールでの提出でも可能です。)
※啓発物品貸出申請書は、こちらからダウンロードできます。
(PDFファイル)啓発物品貸出申請書 [PDFファイル/177KB]
(Wordファイル)啓発物品貸出申請書 [Wordファイル/43KB]
広島市環境局業務第一課指導係
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
Tel:082-504-7248
Fax:082-504-2229
Eメール gyomu1-shido@city.hiroshima.lg.jp
ごみの減量やリサイクルに関するパネルの展示やチラシの配架を行いました。
実施団体 可部公民館
展示場所 安佐北区総合福祉センター1階
展示期間 令和2年7月30日(木曜日)~令和2年8月26日(水曜日)
各パネル拡大
食品ロス削減に関するパネルの展示やチラシの配架を行いました。
実施団体 二葉公民館
展示場所 二葉公民館5階
展示期間 令和2年8月1日(土曜日)~令和2年8月30日(日曜日)
ごみの減量やリサイクル、食品ロス削減に関するパネルの展示やチラシの配架を行いました。
実施団体 楠那公民館
展示場所 楠那公民館3階ロビー
展示期間 令和2年12月2日(水曜日)~令和2年12月28日(月曜日)