ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問と回答 > 上・下水道 > 下水道 > 大雨のときに浸水する地域があるが、何か対策はないのか。(FAQID-4446~4449)

本文

大雨のときに浸水する地域があるが、何か対策はないのか。(FAQID-4446~4449)

ページ番号:0000002780 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

 太田川のデルタ地帯に位置する中心市街地では、近年の都市化の進展により雨水が浸透する空き地が減少したことに伴い、雨水が一気に下水道管に流れ込むようになり、また、局所的な豪雨に下水道の排水能力が対応できていないため、浸水被害が発生しています。

 現在、浸水被害の解消に向けて、雨水ポンプ場や雨水幹線などの浸水対策施設の整備を進めているところです。

 一方で浸水対策施設の整備には相当の期間を必要とすること、また施設整備が完了しても下水道施設の処理能力を超える降雨には対応できないことから、市民自らも浸水被害の軽減を図ることが必要であり、市民が浸水の危険度を把握し、浸水被害の軽減の対策ができるよう、浸水(内水)ハザードマップの作成・公表や止水板設置補助金の交付を行っています。

関連情報

外部リンク

広島県防災Web<外部リンク>