本文
ページ番号:0000017628更新日:2021年11月10日更新印刷ページ表示
ホームページに掲載している教育委員会議議事録は、汎用性を考慮し、人名や地名など一部の表記について原本と異なる場合があります。
広島市の学校における働き方改革推進プラン
1 プランのねらい
学校においてこれまで教職員が担ってきた役割の見直しと業務の効率化を図り、限られた時間の中で児童生徒に向き合う時間を十分に確保することなどにより、日本型学校教育のよさである児童生徒に対する総合的な指導を持続的に行うことのできる学校教育体制を構築する。
また、それらを担う教職員については、メリハリのある働き方を進めることにより、ワーク・ライフ・バランスを実現し、心身ともに健康を保持する。
2 位置付け
「広島市教育大綱(平成28年12月策定)」、「広島市教育振興基本計画(平成30年3月時点修正)」に基づく、教育委員会の部門計画として策定する。
また、広島市立のすべての幼稚園・学校の教職員を対象とした計画とする。
3 計画期間
平成30年度から令和4年度までの5年間
※令和3年11月に、これまでの取組状況等を踏まえて時点修正を行いました。
「広島市の学校における働き方改革推進プラン」の詳細及び「広島市の学校における働き方改革に係るアンケート調査結果」については、以下のダウンロードファイルをご覧ください。
関連情報
ダウンロード