成年被後見人の選挙権・被選挙権の回復等
平成25年5月27日に公職選挙法の一部が改正され、平成25年7月1日以降に公示・告示される選挙から、成年被後見人の方は選挙権・被選挙権を有することとなりました。
詳細につきましては、以下のリンクを御覧ください。
なお、成年被後見人の方は、投票の際に、御本人が投票したい候補者の氏名等を、自ら投票用紙に記載するか、または代理投票の補助者に伝えるか、いずれかの方法によらなければ、選挙権はあっても投票することはできません。
また、成年後見人の方や家族の方など、成年被後見人御本人以外の方は、その成年被後見人の方に代わって投票をすることもできません。
成年被後見人の方に限らず、認知症のある方などについても同様です。
(今回の公職選挙法の改正にかかわらず、従来と同じですので御注意ください。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市選挙管理委員会事務局 選挙課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所北庁舎(中区役所)4階
電話:082-504-2513(代表) ファクス:082-504-2519
[email protected]