広島市建築審査会について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012087  更新日 2025年3月11日

印刷大きな文字で印刷

設置目的

建築基準法に規定する同意及び審査請求に対する裁決についての議決などを行うために、建築基準法の規定に基づいて設置しています。
委員は、法律、経済、建築、都市計画、公衆衛生又は行政の分野から任命された7人で組織し、その任期は2年です。

設置根拠

委員名簿(令和6年8月10日現在)

区分

氏名

専門

職名

会長

塚本 俊明

都市計画

広島大学名誉教授

会長代理

岩重 律子

建築

株式会社アステック一級建築士事務所会長

委員

烏帽子田 彰

公衆衛生

広島大学名誉教授

委員

大橋 弘美

法律

弁護士

委員

折橋 洋介

行政

広島大学大学院人間社会科学研究科教授

委員

天満 類子

建築

NPO法人新川田篭環境資産保全研究会理事

委員

松尾 洋治

経済

広島修道大学商学部教授

開催状況

令和4年度

(1) 第1回 令和4年4月27日(水曜日)

(2) 第2回 令和4年9月27日(火曜日)

開催予定

次回の開催は未定です

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局指導部 建築指導課第一指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
電話:082-504-2287(第一指導係)  ファクス:082-504-2529
[email protected]