広島市障害者差別解消調整審議会について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022144  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

本審議会は、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例」に基づいて設置された市の付属機関です。

条例の規定に基づき、障害者またはその家族その他の関係者は、市の相談窓口に相談を行い、必要な措置が講じられてもなお、障害を理由とする差別の解消が見込まれないと認められるときは、市長に対し、この障害を理由とする差別に関する紛争の解決を図るために必要な助言またはあっせんを行うように申し立てることができます。申立てがあった場合に、当該事案を調査審議し、中立公正な判断により助言またはあっせんを行います。

設置年月日

令和2年10月1日

委員(任期:令和6年10月1日から令和8年9月30日まで)

会議の開催状況

条例(本文)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 障害福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2147(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]