広島市公共施設整備等事業者選定審議会について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018870  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

目的

公共施設の整備等に係る事業者の選定に関する事項を審議するため、市長の附属機関として広島市公共施設整備等事業者選定審議会を設置します。

根拠法令等

地方自治法第138条の4第3項

広島市附属機関設置条例(昭和28年広島市条例第35号)

広島市公共施設整備等事業者選定審議会規則(令和4年広島市規則第61号)

委員名簿

開催状況

第1回 令和4年10月28日

議事

  1. 広島市公共施設整備等事業者選定審議会規則について
  2. 広島市公共施設整備等事業者選定審議会運営要綱及び広島市公共施設整備等事業者選定審議会の公開に関する取扱要領の制定について
  3. 広島市中央卸売市場新中央市場整備事業者の選定について(諮問)
  4. 広島市中央卸売市場新中央市場整備事業者選定部会の設置及び部会委員の指名について

資料

審議会要旨

要綱・要領

本審議会に設置している部会

部会一覧(令和6年12月13日現在)
部会名 設置年月日 廃止年月日
広島市中央卸売市場新中央市場整備事業者選定部会 令和4年10月28日 令和6年3月31日
広島市北部地区学校給食センター(仮称)等新築工事・管理運営事業者選定部会 令和5年4月11日

令和5年12月31日

広島市安佐市民病院跡地多目的交流広場整備事業者選定部会 令和5年4月24日 令和6年3月31日
平和大通り官民連携エリアにおける公園整備等事業者選定部会 令和5年7月18日  

広島市安佐自然体験交流センター(仮称)整備・運営事業者選定部会

令和6年12月13日

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局行政経営部 行政経営課分権・業務改革担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2346(分権・業務改革担当)  ファクス:082-504-2372
[email protected]