第2回広島市国民保護協議会の開催結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013347  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

平成19年11月9日(金曜日)午前11時00分~12時00分

2 開催場所

広島市消防局6階講堂

3 出席委員氏名

  • 市長(会長)
  • 出席委員35名(欠席8名)

4 会議の公開・非公開の別

公開

5 傍聴人の人数

2名

6 議事内容

(1) 核兵器攻撃被害想定専門部会の検討結果の報告

葉佐井部会長から、資料1「核兵器攻撃被害想定専門部会報告書」及び資料2「核兵器攻撃被害想定専門部会報告書の概要」により説明を行った。(質疑等はなし。)

(2) 広島市国民保護計画の素案について

事務局から、資料3「広島市国民保護計画素案」を説明し、原案どおり了承された。(質疑等はなし。)

7 会議資料

  • 資料1 核兵器攻撃被害想定専門部会報告書
  • 資料2 核兵器攻撃被害想定専門部会報告書の概要
  • 資料3 広島市国民保護計画素案

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

危機管理室 危機管理課
電話:082-504-2653/メールアドレス:[email protected].

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理室 危機管理課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2653(代表) ファクス:082-504-2802
[email protected]