下水道施設見学会の参加者を募集します
下水道局では、夏休み期間中に広島市内の小学校に通学する4年生~6年生と保護者を対象に下水道施設の仕組みや必要性などについて学ぶことのできる見学会を実施し、下水道の重要な役割について理解の促進を図っています。今年度は、下記の日程で開催しますので、親子で思い出づくりに参加してみませんか。
- 開催日
令和6年7月26日(金曜)及び令和6年8月23日(金曜)の2日間 - 時間
各日とも12時30分~17時00分(雨天決行) - 場所
西部水資源再生センター(西区扇一丁目1番1号)
観音地区下水道築造3-1号工事現場(西区福島町二丁目37番:福島公園)
大州雨水貯留池(南区南蟹屋二丁目3番1号:マツダスタジアム地下) - 対象者
市内の小学校に通学する4年生~6年生と保護者(2人/1組) - 募集人員
各日とも15組/30人(応募多数の場合は抽選とします) - 申込方法
往復はがきに、参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢(児童は学年も)、電話番号、小学校名、希望日を記入し、下記の住所へ送付してください。
「〒730ー8586 広島市下水道局経営企画課(住所の記入は不要)」 - 募集期間
6月14日(金曜)まで(必着) - 参加費
無料
施設見学会の様子
このページに関するお問い合わせ
下水道局経営企画課 庶務係広報担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2265(庶務係広報担当)
ファクス:082-504-2429
[email protected]