応急手当の必要性

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019243  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

一般的に、救急車が救急現場に到着するまでおよそ8~9分程度かかると言われており、救急車が到着するまでの間に、バイスタンダー(その場に居合わせた人)が、すばやく適切に応急手当を実施することで、倒れた人の命が助かる可能性が大幅に上昇すると言われています。

大切な家族や友人、職場の同僚が目の前で倒れたら…。

そんな「もしも」の時に備えて、適切に応急手当が実施できるよう、知識や技術を身につけておくことが大切です。

広島市救急教育センターのご案内

〒733-0023 広島市西区都町43番10号(西消防署内4階~6階)
電話 082-232-1580
ファクス 082-232-1582

このページに関するお問い合わせ

消防局警防部 救急課広島市救急教育センター
電話:082-232-1580(広島市救急教育センター) ファクス:082-232-1582
[email protected]