<紙屋町地区>四季の花プランター設置事業
広島市は、「花と緑と音楽のあふれる美しいまち」を目指しています
紙屋町地区
紙屋町地区は、相生通りと鯉城通りの交点である紙屋町交差点を中心に、広島市中心部の交通の要衝となっています。
また、紙屋町交差点周辺には商業施設や金融機関、公共施設等も集中しており、広島市のビジネス・商業・観光の中心でもあります。
この紙屋町地区に、落ち着いた色合いの木製プランターを設置して四季の花を飾り、市民生活にうるおいを与えるとともに、広島を訪れる人々へおもてなしの気持ちを伝えます。
木製プランターには、広島県の間伐材を使っています。
プランターの色は、街の色彩に合うように、重厚感のある深い茶色を採用しました。
紙屋町地区 スポンサーのご紹介
紙屋町地区にご協賛いただいているスポンサーの皆さんをご紹介します。
本事業へご賛同いただきありがとうございます。
プランター番号 |
スポンサー名(敬称略) |
---|---|
1 |
ひろしま美術館 |
2 |
ひろしま美術館 |
3 |
リーガロイヤルホテル広島 |
4 |
リーガロイヤルホテル広島 |
5 |
基町クレド(エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社) |
6 |
基町クレド(エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社) |
7 |
AQ'A(株式会社広島バスセンター) |
8 |
AQ'A(株式会社広島バスセンター) |
9 |
アストラムライン(広島高速交通株式会社) |
10 |
アストラムライン(広島高速交通株式会社) |
11 |
SOGO(株式会社そごう・西武 そごう広島店) |
12 |
SOGO(株式会社そごう・西武 そごう広島店) |
13 |
ホテルメルパルクHIROSHIMA |
14 |
ホテルメルパルクHIROSHIMA |
15 |
紙屋町シャレオ(広島地下街開発株式会社) |
16 |
紙屋町シャレオ(広島地下街開発株式会社) |
17 |
EDION(株式会社エディオン広島本店) |
18 |
EDION(株式会社エディオン広島本店) |
19 |
広島東急会 |
20 |
|
21 |
ひろぎんエリアデザイン株式会社 |
22 |
広島電鉄 |
23 |
広島電鉄 |
24 |
サンモール |
25 |
広島東急会 |
26 |
学校法人古沢学園 広島都市学園大学 |
27 |
広島トランヴェールビルディング(三井不動産株式会社中国支店) |
28 |
広島トランヴェールビルディング(三井不動産株式会社中国支店) |
30 |
株式会社富士電子産業 |
63 |
|
69 |
日本たばこ産業株式会社 広島支社 |
70 |
日本たばこ産業株式会社 広島支社 |
スポンサーの皆さん、ありがとうございます。
募集状況
現在11基の空きがあります。
他のエリアのスポンサーの紹介
- <駅前大橋エリア>四季の花プランター設置事業
- <相生橋エリア>四季の花プランター設置事業
- <八丁堀地区>四季の花プランター設置事業
- <稲荷町地区>四季の花プランター設置事業
- <広島駅周辺地区>四季の花プランター設置事業
ダウンロード
-
【募集チラシ】四季の花プランターのスポンサーを募集しています (PDF 755.8KB)
- 四季の花プランター申込書 (Word 18.8KB)
-
四季の花プランター設置事業実施要領 (PDF 143.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備局緑化推進部 緑政課花と緑の施策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2396(花と緑の施策係)
[email protected]