卒業の認定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030611  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

学則第16条に則り、本校に3年以上在学し、所定の教育課程を修了した学生について、校長が卒業を認定します。

本校では、全ての授業科目の履修が必須となっています。そのため、卒業認定を受けるには、全ての単位の修得が必要になります。単位を修得するには、以下の要件を満たす必要があります。

  1. 臨地実習以外の授業科目については、科目ごとに定められた時間数の3分の2以上を出席した者に成績評価を受ける資格が与えられる。また、臨地実習については、実習ごとに定められた時間数の5分の4以上を終えた者に、成績評価を受ける資格を与える。
  2. 試験等により成績評価基準に則り成績評価を受け、合格した者に単位が与えられる。
得点 80点以上 70点以上80点未満 60点以上70点未満 60点未満
評価 A B C D
合否 合格 合格 合格 不合格

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局看護専門学校 教務課
電話:082-243-6146(代表) ファクス:082-243-8368
[email protected]