阿戸認定こども園(幼稚園児)募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023601  更新日 2025年2月18日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度阿戸認定こども園(幼稚園児)募集について

1 募集人員

年齢

児童の生年月日

募集人数

3歳児

令和3年4月2日~令和4年4月1日

5人

4歳児

令和2年4月2日~令和3年4月1日

5人程度

5歳児

平成31年4月2日~令和2年4月1日

5人程度

2 入園要件

阿戸小学校の通学区域内に居住する3・4・5歳児。
ただし、定員に達しない場合は、区域外に居住するこどもも受け入れます。

3 申込みに必要な書類

  •  認定こども園入園申込書(様式1)
  •  教育・保育給付認定申請書(1号認定用)
    募集時には阿戸小学校の通学区域外に居住しているが、入園日までに区域内又は区域外市内に居住予定の者、及び募集時には区域内に居住しているが、入園日までに区域外に居住する予定の者は次の書類も必要です。
  •  居住の予定を証明するもの
    • (例) 住宅新築・購入:建築請負契約書・売買契約書の写し
    • 借家・アパート:賃貸借契約書の写し
    • その他:居住の予定を証明するもの

4 申込書の配付

  • ア 配付開始日 令和6年9月27日(金曜日)
  • イ 配付時間 土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時まで。
  • ウ 配付場所
    • 阿戸認定こども園
    • 広島市安芸区阿戸町2622番地
    • 電話:082-856-0757
    • ファクス:082-856-1288

5 申込書の受付

  • ア 受付期間 令和6年10月4日(金曜日)~令和6年10月11日(金曜日)
  • イ 受付時間 土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時まで。
    (※10月11日(金曜日)は午後3時まで。)
  • ウ 受付場所 阿戸認定こども園

6 入園者の決定

入園決定者には、10月18日(金曜日)頃に入園承諾書をお送りする予定です。定員を超える申込みがあった場合は、抽選により入園者を決定します。抽選を実施する場合、日時等につきましては別途お知らせします。本人が来られない場合は、委任状(様式2)をご提出ください。

7 副食費

月額2,100円(予定)を上限に、保護者の所得等に応じて決定します。

※全園児に給食(副食のみ)があります。主食(ご飯やパンなど)はご持参ください。

8 教育・保育時間、休日

教育・保育時間
月曜日~金曜日
9時~14時
休日

土曜日、日曜日、祝日

春・夏・冬休み

9 一時預かり事業

認定こども園の開園日、開園時間内(月曜日~土曜日 7時30分~18時30分。ただし、祝日、年末年始を除く。)で実施します。また、春・夏・冬休みも実施します。

利用料
(一時預かり)(日額)
  • 1日当たり4時間以内:400円(内おやつ代50円)
  • 1日当たり4時間を超える場合:500円(内おやつ代50円)

給食代

(一時預かり)(日額)

1食につき:130円

※保育の必要性があるこどもについては、「一時預かり」の利用料が、上限の範囲内で無償(償還払い)となります。「子育てのための施設等利用給付認定申請書」に必要事項を記入の上、就労証明書等の必要書類を添えて園へご提出ください(おやつ代等は無償化の対象外です。)。

10 その他

  1. バス等による送迎はありません。保護者による送迎をお願いします。
  2. 受付期間終了後も、定員に空きがあれば随時申込みを受け付けますので、次の問合せ先にお問い合わせください。
  3. 阿戸小学校の通学区域外に居住されている方も、募集状況により応募を受け付けることがありますので、次の問合せ先にお問い合わせください。

11 問合せ先

安芸区福祉課

〒736-8555

広島市安芸区船越南三丁目2番16号

電話:082-821-2813

ファクス:082-821-2832

広島市こども未来局幼保給付課

〒730-8586

広島市中区国泰寺町一丁目6番34号

電話:082-504-2154

ファクス:082-504-2254

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来局 幼保企画課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2153(代表)  ファクス:082-504-2255
[email protected]