西区幼稚園等の子育て支援情報(4月~6月)
小百合幼稚園
住所:楠木町4丁目16-4 電話:082-237-0983 ファクス:082-237-1097
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月11日 (金曜日) |
10時00分~11時00分 | 0歳~就園前までのお子さま | ホール開放 |
4月17日 (木曜日) |
10時15分~11時00分 | 0歳~就園前までのお子さま | 園庭開放 |
5月13日 (火曜日) |
10時15分~11時00分 | 0歳~就園前までのお子さま | 園庭開放 |
5月22日 (木曜日) |
10時00分~11時00分 | 1歳6ヶ月~就園前までのお子さま | 子育て支援教室(たんぽぽぐみ)の開放 |
6月10日 (火曜日) |
10時15分~11時00分 | 0歳~就園前までのお子さま | 園庭開放 |
6月17日 (火曜日) |
(1)9時30分~10時15分 (2)10時45分~11時45分 |
(1)R5.4.2~R6.4.1生まれのお子さま (2)R4.4.2~R5.4.1生まれのお子さま |
たのしく からだを うごかそう |
6月25日 (水曜日) |
10時00分~11時00分 | 1歳6ヶ月~就園前までのお子さま | 子育て支援教室(たんぽぽぐみ)の開放 |
広島暁の星幼稚園
住所:観音町15‐31 電話:082-231-4582 ファクス:082-231-1645
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月16日(水曜) | 14時00分~15時00分 | 未就園児親子 | 親子教室「あけのほしであそぼう」 (要事前申し込み)*詳細はHPまたはInstagramで |
5月1日(木曜) | 9時00分~10時30分 | 未就園児親子 | 園庭開放(雨天の場合は室内で遊びます) *事前申し込み不要 |
5月12日(月曜) | 9時00分~10時30分 | 未就園児親子 | 園庭開放(雨天の場合は室内で遊びます) *事前申し込み不要 |
5月13日(水曜) | 10時00分~11時00分 | 2023年4月~2024年3月生まれのお子様と保護者 | オープンスペースとして開放します! 同じ年齢のお子様を遊ばせながら、保護者の方もリフレッシュしましょう。(事前申し込み不要) *詳細はHPまたはInstagramで |
5月26日(月曜) | 9時30分~10時30分 | 未就園児親子 | 親子教室「あけのほしであそぼう」 (要事前申し込み) *詳細はHPまたはInstagramで |
5月27日(火曜) | 10時00分~11時00分 | 2023年4月~2024年3月生まれのお子様と保護者 | オープンスペースとして開放します! 同じ年齢のお子様を遊ばせながら、保護者の方もリフレッシュしましょう。(事前申し込み不要) *詳細はHPまたはInstagramで |
6月3日(火曜) | 10時00分~11時00分 | 2023年4月~2024年3月生まれのお子様と保護者 | オープンスペースとして開放します! 同じ年齢のお子様を遊ばせながら、保護者の方もリフレッシュしましょう。(事前申し込み不要) *詳細はHPまたはInstagramで |
6月9日(月曜) | 9時00分~10時30分 | 未就園児親子 | 園庭開放(雨天の場合は室内で遊びます) *事前申し込み不要 |
6月10日(火曜) | 10時00分~11時00分 | 2023年4月~2024年3月生まれのお子様と保護者 | オープンスペースとして開放します! 同じ年齢のお子様を遊ばせながら、保護者の方もリフレッシュしましょう。(事前申し込み不要) *詳細はHPまたはInstagramで |
6月24日(火曜) | 9時30分~10時30分 | 未就園児親子 | 親子教室「あけのほしであそぼう」 (要事前申し込み) *詳細はHPまたはInstagramで |
6月27日(金曜) | 9時00分~10時30分 | 未就園児親子 | 園庭開放(雨天の場合は室内で遊びます) *事前申し込み不要 |
やわらぎ幼稚園
住所:南観音2丁目2-16 電話:082-234-2222(子育て支援予約:082-234-2323) ファクス:082-234-1212
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
5月15日(木曜) | 10時00分~11時00分 | 未就園児親子 | 園庭開放 |
5月15日(木曜) | 11時00分~12時00分 | 在園児保護者 未就園児保護者 | 子育て相談 (※要予約申込) 電話(234-2323)で予約して下さい。 |
5月21日(水曜) | 10時00分~11時00分 | 未就園児親子 | わくわくキッズ からだを動かしたり考えたり 親子でわくわくしましょう。 |
6月5日(木曜) | 10時00分~11時00分 | 未就園児親子 | 園庭開放 |
6月5日(木曜) | 11時00分~12時00分 | 在園児保護者 未就園児保護者 | 子育て相談 (※要予約申込) 電話(234-2323)で予約して下さい。 |
6月26日(木曜) | 10時30分~(約40分) | 未就園児親子 | わくわくキッズ 親子でからだを動かしましょう。 動きやすい服装でお越しください。 |
せいふう認定こども園
住所:南観音7丁目14-2 電話:082-231-1883 ファクス:082-234-1493
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月24日 | 10時00分~11時30分 | 地域の未就園児親子 | せいふう広場(園開放) ※要予約 |
5月9日 | 10時00分~11時30分 | 地域の未就園児親子 | せいふう広場(園開放) ※要予約 |
5月22日 | 10時00分~11時30分 | 地域の未就園児親子 | せいふう広場(園開放) ※要予約 |
6月3日 | 10時00分~11時30分 | 地域の未就園児親子 | せいふう広場(園開放) ※要予約 |
6月24日 | 10時00分~11時30分 | 地域の未就園児親子 | せいふう広場(園開放) ※要予約 |
詳細は園のHPをご確認下さい。 |
詳細は園のHPをご確認下さい。
己斐みどり幼稚園
住所:己斐中1丁目8-44 電話:082-271-0328 ファクス:082-507-0702
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月19日 (土曜) |
10時00分~11時30分 | 0~6歳児 | ・砂場、総合遊具等自由遊び、季節ごと「作って遊ぼう」 (雨天:中止) |
4月30日 (水曜) |
10時30分~11時30分 | 0~3歳児 | ・わらべうた遊び ・砂場、総合遊具など自由遊び ・ミニシアター など |
5月17日(土曜) | 10時00分~11時30分 | 0~6歳児 | ・砂場、総合遊具等自由遊び、季節ごと「作って遊ぼう」 (雨天:中止) |
5月22日(木曜) | 10時30分~11時30分 | 0~3歳児 | ・わらべうた遊び ・作って遊ぼう ・ミニシアター など |
6月14日(土曜) | 10時00分~11時30分 | 0~6歳児 | ・砂場、総合遊具等自由遊び、季節ごと「作って遊ぼう」 (雨天:中止) |
6月24日(火曜) | 10時30分~11時30分 | 0~3歳児 | ・わらべうた遊び ・作って遊ぼう ・ミニシアター など |
認定こども園 のぞみ幼稚園
住所:己斐上6丁目452 電話:082-273-1115 ファクス:082-273-1634
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4/28(月曜) | 10時30分~11時30分 | 未就園児 | 幼稚園で遊ぼう! |
5/15(木曜) | 9時30分~11時00分 | 未就園児 | 広島市「こどもまんなか 児童福祉月間」における一斉園庭開放 |
6/30(月曜) | 10時30分~11時30分 | 未就園児 | 幼稚園で遊ぼう! |
随時 | 9時00分~16時00分 | 2歳以上の未就園児 | 一時預かり(事前申し込みが必要・要予約) |
※園庭開放は予約不要です。
けんしんこども園
住所:己斐東1丁目13-33 電話:082-272-6913 ファクス:082-272-6986
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月19日 | 9時30分~10時30分 | 2~3歳 | リトミック♪(音遊びで遊ぼう) |
5月10日 | 9時30分~10時30分 | 2~3歳 | 元気いっぱい親子体操(一緒に運動しよう) |
5月26日 | 10時15分~11時15分 | 0~3歳 | 園庭開放(園児と一緒に!外遊び楽しいね) |
6月13日 | 10時30分~11時30分 | 1~3歳 | あそびば★けんしん(広い園庭や遊戯室で自由に遊ぼう) |
6月23日 | 10時15分~11時15分 | 0~3歳 | 園庭開放(園児と一緒に!泥んこになって遊ぼう) |
ちどり幼稚園
住所:古江西町22-15 電話:082-271-5137 ファクス:082-271-5491
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
5月13日 | 親子クラブ | 0歳児~3歳児 | 自由遊び |
5月21日 | 園庭開放 | 0歳児~3歳児 | 自由遊び |
6月4日 | 園庭開放 | 0歳児~3歳児 | 自由遊び |
6月10日 | 親子クラブ | 0歳児~3歳児 | 自由遊び |
めぐみ幼稚園
住所:庚午中2丁目6-13 電話:082-271-5437 ファクス:082-271-5485
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月17日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
4月24日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
5月1日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
5月8日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
5月15日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
5月22日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
5月29日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
6月5日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
6月12日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
6月19日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
6月26日 | 10時00分~11時30分 | 未就園児とその保護者 | 園庭開放 |
至徳ルンビニー幼稚園
住所:草津東1丁目6-14 電話:082-271-3607 ファクス:082-271-3999
4月~6月はお休みです。
井口ルンビニー幼稚園
住所:鈴が峰町36-1 電話:082-277-1813 ファクス:082-277-2194
開催日 |
時間 |
対象者 |
内容等 |
---|
4月~6月はお休みです。
認定こども園聖モニカ幼稚園
住所:井口鈴が台3丁目17-21 電話:082-278-3453 ファクス:082-278-3555
開催日 | イベント | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|---|
4月22日 | 子育てひろば | 9時30分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 未就園児さん向けの遊具をたくさん用意しております。時間内は、ホールで自由に遊んでいただけます。事前申し込みは不要です。子育てアドバイザーもおりますので、お気軽にお声かけください。 |
5月22日 | 広島市一斉 園庭開放 |
9時30分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 未就園のお子様と保護者の方でしたらどなたでもお越しいただけます。園庭の遊具などで、自由に遊んでいただけます。※事前予約不要、時間内出入り自由。 |
5月27日 | 子育てひろば | 9時30分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 未就園児さん向けの遊具をたくさん用意しております。時間内は、ホールで自由に遊んでいただけます。事前申し込みは不要です。子育てアドバイザーもおりますので、お気軽にお声かけください。 |
6月3日 | おそとであぞぼう! | 10時00分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 2歳以上のお子様と保護者の方でしたらどなたでもお越しいただけます。園庭の遊具などで、自由に遊んでいただけます。※事前予約不要、時間内出入り自由。 |
6月17日 | ひよこクラブ | 10時00分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 2021年4月~2023年3月生まれの未就園のお子様と保護者の方が対象です。詳しくは園のHPをご確認ください。参加を希望される方は、事前申し込みが必要です。ぜひお待ちしています! |
6月24日 | 子育てひろば | 9時30分~11時00分 | 未就園児とその保護者 | 未就園児さん向けの遊具をたくさん用意しております。時間内は、ホールで自由に遊んでいただけます。事前申し込みは不要です。子育てアドバイザーもおりますので、お気軽にお声かけください。 |
井口台シオン幼稚園
住所:井口台1丁目16-19 電話:082-278-3715 ファクス:082-278-4005
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月8日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
4月14日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
4月15日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
4月21日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
4月22日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
4月28日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
5月12日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
5月13日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
5月19日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
5月20日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
5月22日 (木曜) |
9時30分~11時00分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
5月26日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
5月27日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
6月2日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
6月3日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
6月9日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
6月10日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
6月17日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
6月23日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
6月24日 (火曜) |
10時00分~11時30分ごろ | 0歳~未就園児と保護者 | ふれあい遊びや読み聞かせ、制作など |
6月30日 (月曜) |
10時30分~11時30分 | 0歳~未就園児と保護者 | 園庭開放(雨天時、ホール開放) |
古田幼稚園
住所:古江東町8-28 電話:082-271-5706 ファクス:082-271-5625
4月~6月はお休みです
認定こども園山田幼稚園
住所:山田新町1-6-2 電話:082-273-1700 ファクス:082-273-8850
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
4月19日 | 9時30分~12時00分 | どなたでも | 施設開放 園の施設を開放します。どなたでも遊びに来てください。 |
5月7日 | 10時30分~11時30分 | 未就園児の方どなたでも | 未就園児park 未就園児の方対象 園庭や遊戯室で自由に遊んで頂けます。 |
5月14日 | 10時30分~11時30分 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 | スマイル☆キッズ 月に2回程度の集団生活を経験し、施設で遊んで頂きます。 |
5月17日 | 9時30分~12時00分 | どなたでも | 施設開放 園の施設を開放します。どなたでも遊びに来てください。 |
5月21日 | 10時30分~11時30分 | 未就園児の方どなたでも | 未就園児park 未就園児の方対象 園庭や遊戯室で自由に遊んで頂けます。 |
5月28日 | 10時30分~11時30分 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 | スマイル☆キッズ 月に2回程度の集団生活を経験し、施設で遊んで頂きます。 |
6月4日 | 10時30分~11時30分 | 未就園児の方どなたでも | 未就園児park 未就園児の方対象 園庭や遊戯室で自由に遊んで頂けます。 |
6月11日 | 9時30分~12時00分 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 | スマイル☆キッズ 月に2回程度の集団生活を経験し、施設で遊んで頂きます。 |
6月18日 | 10時30分~11時30分 | 未就園児の方どなたでも | 未就園児park 未就園児の方対象 園庭や遊戯室で自由に遊んで頂けます。 |
6月21日 | 9時30分~12時00分 | どなたでも | 施設開放 園の施設を開放します。どなたでも遊びに来てください。 |
6月25日 | 10時30分~11時30分 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 | スマイル☆キッズ 月に2回程度の集団生活を経験し、施設で遊んで頂きます。 |
※日程や時間については変更や中止等することがあります。
詳しくは、各園へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局 幼保企画課保育園運営指導担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2262(保育園運営指導担当) ファクス:082-504-2254
[email protected]