スキマ時間に「おひトレ」にチャレンジ!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010114  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

室内で取り組める運動にチャレンジ!「おひトレ」のご紹介

広島市では、「健康寿命の延伸」を目標とし、特に働く世代のみなさまが仕事や家事のちょっとした”スキマ”時間に体を動かすことをお勧めしています。

令和2年度からは、全国健康保険協会広島支部および株式会社中国放送と共催して「広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」を開始し、RCCラジオ番組「おひるーな」内でデスクで座ったまま、あるいは停まった車の座席でも手軽に取り組める簡単トレーニング『おひるーなトレーニング(おひトレ)』を紹介しています。

このページでは、これまでに紹介してきた『おひトレ』を動画付きで詳しくご紹介しています。

あなたも”スキマ”時間を見つけてチャレンジしてみましょう!!

最新の「おひトレ」

おひトレ19「肩甲骨はがし脂肪燃焼」 (以下のリンクをクリックすると「RCCラジオ公式Youtube」のページへジャンプします)

動画サムネイル:おひトレ19 「肩甲骨はがし脂肪燃焼」

前回の「おひトレ」

おひトレ18「胴体ねじりウエストづくり」 (以下のリンクをクリックすると「RCCラジオ公式Youtube」のページへジャンプします)

動画サムネイル:おひトレ18「胴体ねじりウエストづくり」

これまでの「おひトレ」

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 健康推進課保健指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2290(保健指導係)  ファクス:082-504-2258
[email protected]