広島市の自殺(自死)の統計

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014572  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

我が国における自殺(自死)による死亡者数は、平成10年以降、14年連続して3万人を超える状態が続いていましたが、平成24年(2012年)に15年ぶりに3万人を下回り、令和5年(2023年)は21,657人と12年連続で3万人を下回りました(警察庁の自殺統計)。
しかし依然として、平均すると1日に約60人が自殺(自死)で亡くなっていることになり、深刻な状況が続いています。
広島市における自殺(自死)による死亡者数は、平成24年(2012年)まで200人を超える状況が続いていましたが、平成25年(2013年)には192人となり、16年ぶりに200人を下回りました。その後は全体的に減少傾向にありますが、近年は増減を繰り返しており、依然として深刻な状況は続いています。

このページでは、厚生労働省や警察庁などが公表している統計データをもとに、広島市の自殺(自死)の現状等をご紹介します。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局障害福祉部精神保健福祉課
電話:082-504-2228/ファクス:082-504-2256
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 精神保健福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2228(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]