レジ袋の無料配布中止の取組状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023837  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

広島市では、循環型社会の構築に向けて、平成14年から、事業者、市民団体と連携して、買い物袋等の持参促進やレジ袋の削減に取り組んでいます。

平成20年4月から、安佐南区の一部地域で開始したレジ袋の無料配布の中止は、市民の皆様のご理解とご協力を得て平成20年10月には、安佐南区全域、平成21年2月には安佐北区高陽地区、同年4月には安佐北区白木地区、そして平成21年10月からは全市へと拡大しました。
現在、参加店舗の買い物袋持参率は平均85%を超えており、レジ袋削減に大きな効果がありました。

令和2年7月1日からは、全国でレジ袋の有料化がスタートしました。
(詳細は以下のリンクをご覧ください。)

引き続きまして、皆様のご協力をお願いいたします。

イラスト:地球とエコバック

下記レジ袋無料配布中止実施事業者及び協同実施団体で協定を締結し、レジ袋等の削減に努めまています。

協定の概要

地球温暖化防止とゼロエミッションシティの実現に向けた環境配慮行動を推進し、次世代の子どもたちにより良い地球環境を引き継ぐことを目指し、事業者、市民団体、広島市が役割を決めて協力し、レジ袋の無料配布中止の取組によるレジ袋使用量の削減、食品トレーなどの店頭回収の推進等に取り組みます。

事業者の役割

目標を設定してレジ袋の無料配布中止による削減を行います。
簡易包装、食品トレーなどの店頭回収の推進に取り組みます。

市民団体の役割

市民への呼びかけを行い、協定参加店舗の取組を積極的に支援します。

広島市の役割

市民や事業者の理解と協力が得られるよう、効果的なPR等を行います。

協同実施団体

レジ袋無料配布中止事業者 (五十音順)

※協定書は協定当時のものです。

16事業者:合計 158店舗(令和5年3月末現在)

イオンリテール株式会社

実施店舗名

イオン(みゆき店、宇品店、広島祇園店、イオンスタイル西風新都)

株式会社イズミ

実施店舗名
  • ゆめタウン(安古市、広島、みゆき、五日市)
  • ゆめマート(沼田店、八木店、己斐店、サンモール店、八幡店、二葉の里店)
  • LECT
  • ゆめテラス(祇園)

株式会社エブリイ

実施店舗名

エブリイ(可部店、船越店、長楽寺店、楠木店、緑井店、舟入南店、沼田店)

西條商事株式会社

実施店舗名
  • ショージ(白木店、みどり坂店、牛田店)
  • 業務用食品スーパー(東雲店、高陽店)

大黒天物産株式会社

実施店舗名
  • ディオ(宇品店)
  • ラ・ムー(中野東店、可部店、八木店)

株式会社スパーク

実施店舗名

スパーク(五日市店、観音店、江波店、中山店、庚午店、堺町店、佐方店、光南店、中島店、五日市駅前店、御幸の杜店、鈴ヶ峰店)

株式会社ノムラストアー

実施店舗名

ノムラストアー(可部店、馬木店)

生活協同組合ひろしま

実施店舗名

コープ(安東、高陽、五日市北、船越、西風新都)

有限会社はなわ

実施店舗名

ゆめマート(大町店、可部店)

株式会社フジ

実施店舗名
  • フジグラン(緑井、高陽、広島)
  • フジ(井口店、庚午店、白島店、三篠店、三入店、小網店、古市店、戸坂店)
  • ラクア(緑井)

株式会社藤三

実施店舗名
  • ビッグハウス(沼田店)
  • 藤三(中筋店、温品店、向洋店)

株式会社フジマート

実施店舗名

ピュアークック(毘沙門台店、観音店、牛田店、あさひが丘店、己斐上店、五月が丘店、洋光台店、東雲店)

株式会社フレスタ

実施店舗名
  • フレスタ(長束店、祇園店、東山本店、東原店、相田店、沼田店、Aシティ店、横川店、上天満店、己斐上店、牛田本町店、舟入店、吉島店、東雲店、宇品店、可部店、コムズ店、河内店、波出石店、海老園店、美鈴が丘店、口田南店、温品、矢野東店、中筋店、矢口店、長束北店)
  • おかず工房(鷹野橋店、矢野店、グランドタワー店)

マックスバリュ西日本株式会社

実施店舗名
  • マックスバリュ(西風新都店、高陽店、可部西店、フォレオ広島東店、石内店、祇園店、高取店、段原店、牛田店、江波店、千田店、楽々園店)
  • ザ・ビッグ(安古市店、五日市店、戸坂店)
  • マックスバリュエクスプレス(広島駅北口店、舟入南店、草津南、庚午店、藤垂園店)
  • マルナカ(白島店、可部店)

株式会社万惣

実施店舗名
  • 万惣(緑井店、中須店、本浦店、庚午店、矢野南店)
  • マルシェー(川内店、長束店、五日市中央店、観音店、光南店)
  • アルゾ(井口台店、高取店、可部店、高陽深川店、五日市利松店)
  • アルゾセレクト(牛田店)

株式会社ユアーズ

実施店舗名
  • ユアーズ(中筋店、白木店、十日市店、戸坂店、福田店、本浦店、楠木店、天満店、瀬野川店、三筋店、高陽店、本通店、幟町店)
  • アバンセ(古江店、三越店、ekie広島駅店、ekie広島店、紙屋町シャレオ店)

市民団体等

広島環境サポーターネットワーク、広島市地域活動連絡協議会、広島市地域女性団体連絡協議会、公益社団法人広島消費者協会、広島市、広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会

実施店舗における買い物袋持参率(レジ袋辞退率)の平均値推移

グラフ:レジ袋持参率の推移

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 環境政策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2505(環境政策係) ファクス:082-504-2229
[email protected]