西広島バイパス都心部延伸事業による終日車線規制が10月1日(水曜)22時から始まります。渋滞緩和にご協力ください!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043463  更新日 2025年9月19日

印刷大きな文字で印刷

西広島バイパス都心部延伸事業による終日車線規制が10月1日(水曜)22時から始まります。ご協力ください!

 

 西広島バイパス都心部延伸事業の本格工事着手に伴い、国道2号の終日車線規制が10月1日(水曜)22時から始まります。

 10月1日から「中区加古町~中区大手町」の間を規制した後、工事の進捗に合わせて、順次、規制範囲が広がり、最終的には「西区観音本町~中区平野町」までの区間(約2.3km)が規制されます。

 

規制区間

国道2号の車線は通常6車線ですが、規制後は昼間(5時~22時)4車線、夜間(22時~翌5時)2車線になります。

車線規制

皆様にご協力いただきたいこと<3つのしようや~>

・公共交通や自転車に乗り換えようや~(有効活用しようや~)

公共交通

・時差出勤・テレワークを活用しようや~

時差出勤・テレワーク

・迂回ルートを利用しようや~

迂回路

このページに関するお問い合わせ

道路交通局道路部 道路計画課事業調整係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2361(事業調整係)  ファクス:082-504-2427
[email protected]