消費生活(しょうひせいかつ)センターのこと

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1038036  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

広島市(ひろしまし)に住(す)んでいる人(ひと)が買い物(かいもの)や契約(けいやく)で困(こま)ったときに相談(そうだん)できます。

相談(相談)する場所(ばしょ)

〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
相談(相談)する電話番号(でんわばんごう)
082-225ー3300
ファクス
082-221-6282
開(あ)いている時間(じかん)
10時00分~19時00分
閉(し)まっている日(ひ)
火曜日(かようび)と12/29~1/3

こんなことの相談(そうだん)ができます

商品(しょうひん)やサービスの契約(けいやく)でトラブルになったときに相談(そうだん)できます。
トラブルになった本人(ほんにん)が相談(そうだん)します。
事業(じぎょう)をしている人が仕事(しごと)のことを相談(そうだん)することはできません。

※消費生活(しょうひせいかつ)センターに行(い)って相談(そうだん)するときは、声(こえ)や文(ぶん)で翻訳(ほんやく)する機械(きかい)があります。

地図情報

地図

このページに関するお問い合わせ

市民局消費生活センター
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後6時(休館日:火曜日、日曜日、祝日・休日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3329(代表) ファクス:082-221-6282
[email protected]