ウクライナ支援

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010456  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

ウクライナ人道危機救援金の贈呈

市議会からのウクライナ支援に関する申し入れについて、広島市から、市議会との連名で救援金1,000万円の拠出などの取組を行うとの回答があったことを受け、令和4年6月3日(金曜日)に、佐々木議長と小池副市長が日本赤十字社広島県支部を訪問し、坂井事務局長に、救援金の目録を贈呈しました。
救援金は、日本赤十字社を通じて、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動への支援等に充てられます。

写真:救援金を贈呈する佐々木議長と小池副市長
救援金の目録を贈呈する佐々木議長(中央)と小池副市長(右)

ウクライナ支援に関する申し入れ

広島市議会では、ロシアのウクライナ侵攻による凄惨な被害に心を痛めている広島市民の気持ちを踏まえ、平和都市広島がウクライナに寄り添い、平和を願う気持ちを強く発信するため、令和4年5月11日(水曜日)、市長に対して、共同でウクライナ支援を行うことを検討するよう、申し入れました。

写真:申し入れ時
松井市長に申し入れ書を渡す佐々木議長(左から2番目)と若林副議長(左端)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

本会議の傍聴、議員の資産等の公開など
総務課

電話:082-504-2434 ファクス:082-504-2449
[email protected]

議長、副議長の秘書、議会広報など
秘書広報室

電話:082-504-2433(秘書担当)・082-504-2439(広報担当)
ファクス:082-504-2448
[email protected]

本会議、予算・決算特別委員会の運営など
議事課

電話:082-504-2436 ファクス:082-504-2449
[email protected]

常任委員会の運営、請願・陳情・要望の受付など
市政調査課

電話:082-504-2438 ファクス:082-504-2449
[email protected]