納税義務者の変更、土地や家屋の購入等をした場合(固定資産税・都市計画税) よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006296  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問年の中途で土地や家屋を売ったとき、固定資産税はどうなりますか。(FAQID-9999)

回答

固定資産税は、地方税法の規定により、賦課期日である毎年1月1日時点の所有者(登記簿に所有者として登記されている人など)に、その年の4月1日から始まる年度分の固定資産税を課税することになっています。したがって、賦課期日(1月1日)後、年の中途で土地・家屋・償却資産を売っても、その年度の固定資産税は、あなたに課されることになります。

問合せ先

各市税事務所土地係・家屋係・税務室

関連情報