国民年金 よくある質問と回答
質問年金証書の再交付について知りたい(Faqid-3936)
回答
年金証書を紛失された場合は、区役所保険年金課、出張所またはお近くの年金事務所にて再交付申請のお手続きが可能です。
ただし、区役所保険年金課及び出張所では再交付申請の受付のみで年金証書の作成はできません。後日、年金事務所から郵送されることになるため時間がかかりますので、お急ぎの場合は年金事務所での手続きをお願いいたします。
ご提出いただく書類
- 年金証書再交付申請書(区役所保険年金課またはお近くの年金事務所に備え付けてあります)
- 本人確認ができる書類
- マイナンバー(個人番号)がわかるもの(マイナンバーカードまたはマイナンバーが記載された住民票)
(注意)年金事務所で代理の方がお手続きをされる場合は、上記の書類に加えて以下の書類が必要です。
- 本人の委任状
- 代理人の本人確認ができる書類
お手続き方法
窓口でのお手続き
区役所及び出張所では年金証書の作成はできませんのでご注意ください。
後日、年金事務所より日本年金機構で管理している本人の住所あてに郵送されます。
郵送でのお手続き
郵送でのお手続きも受け付けています。下記日本年金機構「年金証書再交付申請書」ダウンロードからプリントアウトしてご利用ください。証書は後日、年金事務所より日本年金機構で管理している本人の住所あてに郵送されます。
<郵送先>
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 保険年金課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎2階
電話:082-504-2159(管理係)
[email protected]