NPO・ボランティア よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002350  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問市民活動(ボランティア活動やNPO活動など)をしたいのですが、どのような活動があるのか相談できるところはありますか。(FAQID-2647・2648)

回答

市民活動(ボランティア活動やNPO活動など)についての具体的な活動の情報や相談については、主に次へお問い合わせください。

まちづくり活動などについて

合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)

  • 〒730-0036 広島市中区袋町6番36号
  • 電話 082-545-3911
  • 開館時間 午前9時30分~午後10時00分
  • 休館日 月の第3月曜日、12月29日~1月3日

福祉に関するボランティアなどについて

社会福祉法人広島市社会福祉協議会 広島市ボランティア情報センター

  • 〒732-0822 広島市南区松原町5番1号 広島市総合福祉センター内 (BIG FRONT ひろしま6階)
  • 電話 082-264-6408
  • 開館時間 午前8時30分~午後5時15分
  • 休館日 土曜日、日曜日、休日、祝日、8月6日、12月29日~1月3日

国際交流・協力に関するボランティアなどについて

公益財団法人広島平和文化センター 国際部 国際交流・協力課

  • 〒730-0811 広島市中区中島町1番5号(広島国際会議場3階)
  • 電話 082-242-8879
  • 相談時間 午前8時30分~午後5時00分
  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日法に規定する休日、8月6日、12月29日~1月3日

また、『ひろしま市民活動支援総合情報システム(ひろしま情報a-ネット)』のホームページにも、ボランティアの募集や市民活動団体の活動情報などが掲載されていますので、参考にしてください。

外部リンク

このページに関するお問い合わせ

市民局 市民活動推進課ボランティア担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 2階
電話:082-504-2113(ボランティア担当)  ファクス:082-504-2066
[email protected]