合格発表(障害者対象)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043950  更新日 2025年10月10日

印刷大きな文字で印刷

第1次試験合格者

  • 行政事務(45名)
    1001、1002、1003、1004、1005、1006、1007、1008、1009、2001、
    2003、2004、2006、2007、2008、2012、2018、2019、2022、2023、
    2024、2025、2029、2030、2031、2032、2037、2040、2042、2043、
    2050、2053、2058、2063、2064、2067、2068、2069、2070、2071、
    2072、2073、2076、2080、2082、
  • 学校事務(5名)
    4002、4003、4004、4005、4006

第2次試験日程について

第1次試験合格者に対し、第2次試験を以下のとおり実施します。

なお、10月10日(金曜)に、第1次試験合格者へ合格通知(第2次試験の日程等を含む。)を送付しています。

10月16日(木曜)を過ぎても到達しないときは、10月17日(金曜)までに下記問合せ先に連絡してください。

第2次試験日程等

(1) 集合場所:広島市役所本庁舎14階会議室
(2) 実施内容:面接試験
(3) 携行品:受験資格を確認できる手帳又は判定書、面接カード、筆記用具(黒のボールペン)
 面接同席者の所属機関及び職名・氏名を確認できるもの(名刺等)(※)
 (※)申込書の「受験に当たり配慮を希望する事項」で「面接時(第2次試験)の就労支援機関の職員等の同席」を希望した方のみ

※試験区分が行政事務の方は、やむを得ない理由がある場合に限り、下記の表に掲げる日程について、試験日の変更が可能な場合があります。学校事務の方は試験日の変更はできません。
 やむを得ない理由で変更を希望される場合は、必ず10月16日(木曜)正午までに下記問合せ先に連絡してください(時間を過ぎた場合は、理由を問わず、対応できません。)。
 また、受験を辞退する場合についても、必ず事前に連絡してください。
※広島市では、職員自らが働きやすい服装を選択することができる「ひろしまポジティブビズ」を実施しています。受験する方も、上着やネクタイは必要ありません。なお、ご自身の体調に合わせて上着を着用していただいても差し支えありません。
※マスクの着用は個人の判断でお願いします。ただし、咳などの症状がある方にはマスクの着用をお願いすることがありますので、ご協力ください。
※待ち時間が長くなる場合があります。本・雑誌等を読んでいいただいて結構ですので、必要であれば持参してください(スマートフォン等は使用できません。)。
※現在、市役所本庁舎がトイレ改修工事中のため、騒音が生じたり、別フロアのトイレを使用していただく場合があります。
※自然災害等により、試験の延期等の緊急連絡事項をお知らせする場合がありますので、必ず事前に広島市職員採用情報サイトを確認の上、受験してください。

【第2次試験日程】

試験区分 試験日程
行政事務

10月27日(月曜)、10月28日(火曜)、10月29日(水曜)、10月30日(木曜)

 ※学校事務の試験区分については、日程変更不可。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局 任用課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号中区役所7階
電話:082-504-2522(直通) ファクス:082-504-2590
[email protected]